ホームコースについてのメンバーレビュー

メンバーレビューとは何ですか?

弊社で以前会員権をご購入いただいたお客様から寄せられたホームコースに対する生の声を、「メンバーレビュー」として掲載しております。会員権ご購入の参考にして頂けましたら幸いです。

  • レビューの内容はメンバー様から寄せられた時点の内容を記載しております。
  • レビューの内容はメンバー様個人の感想となり、弊社ではレビューの内容が事実か否かの確認は行っておりません。

(2022.12.13)

ゴルフ場名

京カントリークラブ

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
NOBUさんのレビュー
(50代 東京都在住)
4

詰め込みすぎ

今年、京カントリーの会員になりました。

会員になる前に5回ほどコースを回り、グリーンは早くないがそれなりに難しく、メンテナンスもしっかりしている印象のため会員になることにしました。
会員になった当初は予約も取りやすく、詰まることもほとんどなかったのですが、最近は予約も取れないことが増えてきて、またコースはいつも詰まって待たされることが増えた印象です。

連日50組以上は入れているとのことですので、出来ればプレーの値段を少し上げてでも1日の組数を減らすか、ほとんどがセルフプレーの組なのでマーシャルの方に頑張ってもらいたいです。

(2022.12.10)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
カズさんのレビュー
(50代 東京都在住)
4

メンバーになって満足しています

メンバーになって良かったことは、競技会が充実しており、毎月の月例会に向けて頑張って練習に励むようになり、技術も上達してきました。

コースは短いですがグリーンやアプローチが難しく、攻略できるように現在一生懸命頑張っています。
不満なところは8月からプレー費用が1,000円値上がりしたことぐらいです。

あと仲良くなったメンバーさんが言ってましたが、最近新しいメンバーが多くなって予約が以前に比べ取りにくくなったとのことです。

(2022.12.10)

ゴルフ場名

山田クラブ21

会員種別
正会員 (2021年入会)
男性
東京Tigersさんのレビュー
(60代 東京都在住)
4

コースは最高に良い

6コース全て回りました。

コースはよく整備されており、またキャディさんも皆良く、気分良くプレー出来ます。
平成倶楽部、レイク相模は都心からも近い上に高級感もあり申し分ありません。

ただ、予約が取りにくいのが難点です。他のゴルフ場にも言えますが、キャディさんの絶対数が少ないのも残念です。

レストランの雰囲気もよく、メニューも充実しています。

其々のゴルフ場の支配人をはじめスタッフも礼儀正しく、会員権はもっと高くても良いと思います。
全体的には満足です。

(2022.12.07)

会員種別
平日会員 (2022年入会)
男性
ひでさんのレビュー
(60代 千葉県在住)
4

入会して良かったです

ニッソーは4カ所目の会員です。

最近はどんどん予約をいれて、ティボットだらけのゴルフ場が多いですが、ニッソーはフェアウェイの状態が良く、気持ち良くプレイができます。同伴者も同様の感想で「また誘って欲しい」と言われます。

また、ネット予約のフリーの方が少ないので、マナーが悪く困った方も少ないです。メンバーの方が多くフレンドリーで安心してプレイもできるし、目土などのマナーも良いと思います。

逆にネットでは予約が取りづらいので、メンバーになることをお勧めします。

今後の検討課題は、12月でキャディの廃止が決まり、カートが多くなると思われるので、カートフィーがもう少し安くなれば良いと思います。

(2022.12.06)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
やまさんのレビュー
(40代 神奈川県在住)
5

クラブライフが満喫できます

自宅から近いので定期的に通っています。メンバーの方はフレンドリーで徐々に知り合いも増えて、ハンデも出たので競技にも参加し始めています。

頻度よく通っても36ホールあるのと、2グリーンで行く度に同じと言うことがほぼないので飽きません。

レストランも二つありメニューも季節ごとに入れ替わるのでこちらも楽しみの一つです。

ネットなどで集客してないので、メンバーライフを楽しみたい方には持っていて損はないと思います。晴れた日は富士山や相模湾がとても綺麗です。大山初めて丹沢連峰もよく見えます。

(2022.12.06)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
ヒデさんのレビュー
(40代 神奈川県在住)
4

近場ではおすすめです。

インターから近いことが1番のお勧めポイントです。コースは距離が短く狭いですがここで上手くなれば他のコースに行った時に苦にならなくなると思います。

特に平日にゴルフに行けない方はお勧めで、神奈川県で土日に昼食込みで一万円以下です。

ゴルフが上手くなりたい場合は練習も必要ですが、コースに行くことが1番大事だと思います。私は会員になる前はアベレージ100前後でしたが、会員になって半年でアベレージ90前後になりました。会員になって良かったです。

(2022.12.03)

会員種別
平日会員 (2022年入会)
男性
Nakaさんのレビュー
(50代 神奈川県在住)
4

リーズナブルに楽しめるコース

コースコンディションは良好、高低差あるものの難易度高くないコースは初心者も楽しめます。

高速の伊勢原出口から15分で交通の便は便利です。クラブハウス、レストランはリノベーションの余地あり。クラブのカート積込みは、混み合っており、係員が無愛想でがっかり。

レストランメニューは様々で、味も良く値段もゴルフ場としては安いです。コストパフォーマンスいいので、トータルでは満足しているが、5つ星にはもうひと息という感じです。

(2022.11.28)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
セナ1004さんのレビュー
(50代 茨城県在住)
5

メンバーになって大満足

27ホールで飽きません。コース管理もしっかりされており、いつ行っても気持ちよくプレー出来ます。

レストランもかなり広く、コースを見下ろしながらの朝御飯、朝ビール大好きです。自分はあまり練習しないのですが、練習環境もかなり良く、友達からはこの環境がもったいないと言われます。

不満ではないですが、改善してほしい点はレストランのウィスキーの種類が少ないのと、少ないなら持ち込みありにしてほしいことくらいかな、、、

総じて大満足です。

(2022.11.24)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
αさんのレビュー
(40代 静岡県在住)
4

満足しています

2022年に入会。コースはインターからのアクセスも良くいつもそこそこ混んでいる。予約は少し取りづらいと思う時もある。

レストランはこの辺りのゴルフ場の中では1番美味しいと思う。食後やプレイ後のスイーツビュッフェも好評。

コースメンテナンスはまあまあだが最近はイノシシによく荒らされているので対策してほしい。

メンバーになって良かったと思う事はやはり月例会などの競技に参加できる事。ゴルフに対して目標や向上心を持つことができ、知り合いも増えました。

(2022.11.18)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
キンクマさんのレビュー
(50代 東京都在住)
4

満足

◆いいところ
・河川敷だが、アンジュレーションあるので、ほかの河川敷みたいにどこのホールも同じに見えない
・メシうまし
・予約は取りづらくなりつつあるが、1人だと今週末行こうと思うと大体行ける
・車でも電車でもアクセスよし
・ガラが悪い人がいない
・敷居は高くない

◆よくないところ
・練習場は鳥かご
・河川敷にしては少し高めなので、若いビジター誘いづらい
・ハーフだと風呂入れない

総合的にはエンジョイゴルファーにはおススメ!

(2022.11.18)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
トシさんのレビュー
(60代 栃木県在住)
4

総合的に良いゴルフ場

鹿沼カントリーは全45ホールあるため飽きはこないと思います。

起伏の多いコース、長めのコースまたフラットなコースと面白くまわらせていただいております。北コースが非常に人気でなかなか予約しづらいですね。

難点があるとすれば、キャディバッグをカートに据え付けるまで結構時間がかかり、パターの練習時間が短くなってしまうことですね。やらない自分が言うのもですが(笑)。

支配人またスタッフの方々の一生懸命な対応はいつも感心させられております。

(2022.11.16)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
ピコさんのレビュー
(50代 千葉県在住)
4

練習場が充実しています

6月に入会し、ほぼ毎週ラウンドしています。

練習場の環境が充実しており、打席数が多くめったに待つことは有りません。メンバー専用のアプローチ、バンカー練習場もあり、ラウンド前、終了後に使用しております。また、1.5ラウンドできれば、追加の0.5ラウンドが500円でできるので、大変お得です。

予約も1人で組み合わせをお願いしてますが、キャンセル待ちになることはありますが、キャンセルが出なかったことはありません。

距離が長くバックティーから6,900ヤードありますので、FWやUTの使用頻度が多く、入会前と比べると精度が格段に上がりました。

ゴルフが上手くなりたい方にはお勧めのコースです。

(2022.11.16)

会員種別
W会員 (2022年入会)
男性
ビエンチャンさんのレビュー
(50代 神奈川県在住)
3

決して悪くない

自宅(横浜青葉台)から高速を使わなくても 1時間ほどで行けること、そしてW会員ということで、週末も二人までメンバーフィーでプレーできること(夏季の平日は4人までメンバーフィー)がメリットです。

コースのメンテナンスは普通。やはり山岳コースとしてのトリッキーさはありますが(特に城山コース)、全体にそれほど狭いわけでもなく、及第点のレベルだと思います。

予約は、一人であれば週末も直前でもだいたい取れますが、二人以上の場合は、二ヶ月前の予約開始日に頑張って電話する必要があります。やはりメンバーが多すぎる感じがしますが、ギリギリ許容範囲という感じでしょうか。ちなみにキャンセルは前日の午前中までなら無料です。

週末のプレー時間はハーフ2時間半から3時間くらいで、もう少し何とかならないかなと思います。

練習場はありますが、かなりしょぼいのでこれはぜひ改善して欲しいです。メンバーは年配の方が多めですが、皆さん紳士で嫌な思いをしたことはありません。競技会は月例だけ出ていますが、しっかりと運営されていますね。

(2022.11.13)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
ホリさんのレビュー
(70代~ 神奈川県在住)
5

ゴルフへのモチベーションUP

還暦からゴルフを始めて10年目に友人の誘いでホームコースを持つことになりました。

すぐにスコア提出でハンディキャップ16を取得しました。競技にはまだ参加しておりませんが、シングルハンディ取得を目標としてモチベーションUPに繋がっております。

メンバーはPGMサイトで簡単に予約を取ることができ大変便利です。主に一人予約サイトを利用しておりますが、お一緒したメンバー様は皆さんはゴルフに熱心で優しく接していただいております。

OUTは距離もあり本格的な醍醐味を味わえます。INはコースマネジメントが重要で正確さが必要。Westは距離はないが縦横の正確さがスコアにつながります。OUT・INが人気ですが、どこも楽しむことができると思います。

練習環境としてもう少し距離のあるドライビングレンジと、アプローチができる環境があるともっと充実するのではないかと思っております。

(2022.11.05)

会員種別
正会員 (2022年入会)
女性
はたの大好きさんのレビュー
(50代 神奈川県在住)
3

運営について

同じコースで何度も練習ラウンド的にできるのは良い。ただ週末予約は改善してほしい。

月齢競技会に参加したいがルールが厳しいのか、レディースにとっての距離が難しいため中々スコアメイクできないため、競技会に中々参加できない。元々2グリーンだったのか、ショットよりグリーンでのスキルを求められるのが厳しい。

売店に人はいないくてもいいけど、自販機などの充実をしてほしい。特に夏は途中に氷を置いておくなどしてほしい。

(2022.10.31)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
キャノーラさんのレビュー
(30代 埼玉県在住)
3

会員になると

自宅から近くてコース数が多いのが決め手で購入しました。手引きカートでラウンドできるのも魅力です。河川敷コースのため平坦ですがハザードが上手く効いており戦略性の高い一面もあります。

1人でもメンバー同士の組み合わせでラウンドさせてくれます。ただメンバー数が多いためか予約を取るのが難しいこと。。。ここは改善の余地があるかと思います。

土日祝の予約は争奪戦です。予約センターの電話も繋がりにくく何回もかけ直さないといけません。食事はゴルフ場にしては比較的安価なメニューが多くて庶民的なゴルフ場と言えるのでは?味は普通です。

(2022.10.31)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
ちーばさんのレビュー
(40代 千葉県在住)
5

良いコースです

コースはとても整備されており非常に綺麗なコースだなと感じました。メンテナンスもしっかりされており、いつ行っても気持ちよくプレーできています。

グリーンが小さく砲台なので、アプローチやアイアンの技術は向上します。また、強風が吹くと一気に難易度が上がるため、いろんな球筋の技術も上がっていきます。

競技会も盛んですので、競技に参加したい方にもおすすめです。

予約は取りやすいので、これまで断られた事はありません。

ドライビングレンジの練習場がないですが、アプローチやパター練習エリアは充実しているので、小技の練習環境は良いと思います。

メンバーやクラブ従業員の皆さんとても親切ですし入会してよかったと感じています。

(2022.10.14)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
shin tamaponさんのレビュー
(50代 埼玉県在住)
5

コースも仲介も期待通り

高根はビジターで10年来利用させてもらってました。コースについては宣伝通り趣があり申し分無く、自宅からのアクセスも1時間程度、懸案の練習場の整備が整ったこともあり購入に踏み切りました。

メンバーになって4ヶ月、良かったのは、コースの満足度に加え、
・ネット経由1人予約がフレキシブルで、良質な先輩方とのプレーを毎回楽しめている。
・ラウンド後の1人練習で少しずつ上達を実感。
・たまたま競技委員に知人がいて、コアメンバーとのラウンドをセットしてもらい、月例初参加とあわせ、さらに深みに。

高根はビジターも程々に入れていますか、運営上は許容範囲。うまく経営している印象で、長いお付き合いを期待できそうです。

追記 
購入手続きに際しては、スピーディ、リーズナブル&安心感のある対応で大変お世話になり、その後、知人紹介にも至りました。

お陰様で、期待通り大満足のメンバーライフをスタートできました。

(2022.10.13)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
metabonさんのレビュー
(50代 神奈川県在住)
4

コスパ

メンバーになってまだ5ヵ月足らずですが、非常に満足です。コースは27ホールでブラインドのところが少しあるとはいえ景観も最高!メンテも良好です。練習にも最適と思います。主に一人予約でやってますがプレーヤー皆さん一緒にプレーするのはチョットな?という方はいませんし毎回楽しくラウンドできています。大雨の時は当日キャンセルも快く了解してくださりクラブの皆さんも大変親切な方が多い印象です。

レストランも安くて美味しいメニューが揃っています。唯一言わせてもらえば昼休みがちょいと長めくらいでしょうか。

個人的には近所ということもありますが、他と比較してとにかくコスパ最高のクラブだと思います。

(2022.10.12)

会員種別
平日会員 (2022年入会)
男性
shinoraさんのレビュー
(60代 東京都在住)
5

東京五日市カントリーはコスパ良いです

2022年7月の入会です。コースは全面的にリニューアルされ、芝の育ちが素晴らしい、美しいコースです。都内でのこの立地は、高速を使わない1時間以内のアクセスが可能な多摩地区のプレイヤーにとってのコスパは高いと思います。比較的距離が短いですが、マネジメントの成否に対するメリハリが効いていて、上級者をも飽きさせません。

コースを大事にする雰囲気にあふれ、気持ちよくプレイできます。

練習施設が充実しており、ラウンド以外の日にも利用価値ありです。