ホームコースについてのメンバーレビュー

メンバーレビューとは何ですか?

弊社で以前会員権をご購入いただいたお客様から寄せられたホームコースに対する生の声を、「メンバーレビュー」として掲載しております。会員権ご購入の参考にして頂けましたら幸いです。

  • レビューの内容はメンバー様から寄せられた時点の内容を記載しております。
  • レビューの内容はメンバー様個人の感想となり、弊社ではレビューの内容が事実か否かの確認は行っておりません。

(2022.11.18)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
トシさんのレビュー
(60代 栃木県在住)
4

総合的に良いゴルフ場

鹿沼カントリーは全45ホールあるため飽きはこないと思います。

起伏の多いコース、長めのコースまたフラットなコースと面白くまわらせていただいております。北コースが非常に人気でなかなか予約しづらいですね。

難点があるとすれば、キャディバッグをカートに据え付けるまで結構時間がかかり、パターの練習時間が短くなってしまうことですね。やらない自分が言うのもですが(笑)。

支配人またスタッフの方々の一生懸命な対応はいつも感心させられております。

(2022.11.16)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
ピコさんのレビュー
(50代 千葉県在住)
4

練習場が充実しています

6月に入会し、ほぼ毎週ラウンドしています。

練習場の環境が充実しており、打席数が多くめったに待つことは有りません。メンバー専用のアプローチ、バンカー練習場もあり、ラウンド前、終了後に使用しております。また、1.5ラウンドできれば、追加の0.5ラウンドが500円でできるので、大変お得です。

予約も1人で組み合わせをお願いしてますが、キャンセル待ちになることはありますが、キャンセルが出なかったことはありません。

距離が長くバックティーから6,900ヤードありますので、FWやUTの使用頻度が多く、入会前と比べると精度が格段に上がりました。

ゴルフが上手くなりたい方にはお勧めのコースです。

(2022.11.16)

会員種別
W会員 (2022年入会)
男性
ビエンチャンさんのレビュー
(50代 神奈川県在住)
3

決して悪くない

自宅(横浜青葉台)から高速を使わなくても 1時間ほどで行けること、そしてW会員ということで、週末も二人までメンバーフィーでプレーできること(夏季の平日は4人までメンバーフィー)がメリットです。

コースのメンテナンスは普通。やはり山岳コースとしてのトリッキーさはありますが(特に城山コース)、全体にそれほど狭いわけでもなく、及第点のレベルだと思います。

予約は、一人であれば週末も直前でもだいたい取れますが、二人以上の場合は、二ヶ月前の予約開始日に頑張って電話する必要があります。やはりメンバーが多すぎる感じがしますが、ギリギリ許容範囲という感じでしょうか。ちなみにキャンセルは前日の午前中までなら無料です。

週末のプレー時間はハーフ2時間半から3時間くらいで、もう少し何とかならないかなと思います。

練習場はありますが、かなりしょぼいのでこれはぜひ改善して欲しいです。メンバーは年配の方が多めですが、皆さん紳士で嫌な思いをしたことはありません。競技会は月例だけ出ていますが、しっかりと運営されていますね。

(2022.11.13)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
ホリさんのレビュー
(70代~ 神奈川県在住)
5

ゴルフへのモチベーションUP

還暦からゴルフを始めて10年目に友人の誘いでホームコースを持つことになりました。

すぐにスコア提出でハンディキャップ16を取得しました。競技にはまだ参加しておりませんが、シングルハンディ取得を目標としてモチベーションUPに繋がっております。

メンバーはPGMサイトで簡単に予約を取ることができ大変便利です。主に一人予約サイトを利用しておりますが、お一緒したメンバー様は皆さんはゴルフに熱心で優しく接していただいております。

OUTは距離もあり本格的な醍醐味を味わえます。INはコースマネジメントが重要で正確さが必要。Westは距離はないが縦横の正確さがスコアにつながります。OUT・INが人気ですが、どこも楽しむことができると思います。

練習環境としてもう少し距離のあるドライビングレンジと、アプローチができる環境があるともっと充実するのではないかと思っております。

(2022.11.05)

会員種別
正会員 (2022年入会)
女性
はたの大好きさんのレビュー
(50代 神奈川県在住)
3

運営について

同じコースで何度も練習ラウンド的にできるのは良い。ただ週末予約は改善してほしい。

月齢競技会に参加したいがルールが厳しいのか、レディースにとっての距離が難しいため中々スコアメイクできないため、競技会に中々参加できない。元々2グリーンだったのか、ショットよりグリーンでのスキルを求められるのが厳しい。

売店に人はいないくてもいいけど、自販機などの充実をしてほしい。特に夏は途中に氷を置いておくなどしてほしい。

(2022.10.31)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
キャノーラさんのレビュー
(30代 埼玉県在住)
3

会員になると

自宅から近くてコース数が多いのが決め手で購入しました。手引きカートでラウンドできるのも魅力です。河川敷コースのため平坦ですがハザードが上手く効いており戦略性の高い一面もあります。

1人でもメンバー同士の組み合わせでラウンドさせてくれます。ただメンバー数が多いためか予約を取るのが難しいこと。。。ここは改善の余地があるかと思います。

土日祝の予約は争奪戦です。予約センターの電話も繋がりにくく何回もかけ直さないといけません。食事はゴルフ場にしては比較的安価なメニューが多くて庶民的なゴルフ場と言えるのでは?味は普通です。

(2022.10.31)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
ちーばさんのレビュー
(40代 千葉県在住)
5

良いコースです

コースはとても整備されており非常に綺麗なコースだなと感じました。メンテナンスもしっかりされており、いつ行っても気持ちよくプレーできています。

グリーンが小さく砲台なので、アプローチやアイアンの技術は向上します。また、強風が吹くと一気に難易度が上がるため、いろんな球筋の技術も上がっていきます。

競技会も盛んですので、競技に参加したい方にもおすすめです。

予約は取りやすいので、これまで断られた事はありません。

ドライビングレンジの練習場がないですが、アプローチやパター練習エリアは充実しているので、小技の練習環境は良いと思います。

メンバーやクラブ従業員の皆さんとても親切ですし入会してよかったと感じています。

(2022.10.14)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
shin tamaponさんのレビュー
(50代 埼玉県在住)
5

コースも仲介も期待通り

高根はビジターで10年来利用させてもらってました。コースについては宣伝通り趣があり申し分無く、自宅からのアクセスも1時間程度、懸案の練習場の整備が整ったこともあり購入に踏み切りました。

メンバーになって4ヶ月、良かったのは、コースの満足度に加え、
・ネット経由1人予約がフレキシブルで、良質な先輩方とのプレーを毎回楽しめている。
・ラウンド後の1人練習で少しずつ上達を実感。
・たまたま競技委員に知人がいて、コアメンバーとのラウンドをセットしてもらい、月例初参加とあわせ、さらに深みに。

高根はビジターも程々に入れていますか、運営上は許容範囲。うまく経営している印象で、長いお付き合いを期待できそうです。

追記 
購入手続きに際しては、スピーディ、リーズナブル&安心感のある対応で大変お世話になり、その後、知人紹介にも至りました。

お陰様で、期待通り大満足のメンバーライフをスタートできました。

(2022.10.13)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
metabonさんのレビュー
(50代 神奈川県在住)
4

コスパ

メンバーになってまだ5ヵ月足らずですが、非常に満足です。コースは27ホールでブラインドのところが少しあるとはいえ景観も最高!メンテも良好です。練習にも最適と思います。主に一人予約でやってますがプレーヤー皆さん一緒にプレーするのはチョットな?という方はいませんし毎回楽しくラウンドできています。大雨の時は当日キャンセルも快く了解してくださりクラブの皆さんも大変親切な方が多い印象です。

レストランも安くて美味しいメニューが揃っています。唯一言わせてもらえば昼休みがちょいと長めくらいでしょうか。

個人的には近所ということもありますが、他と比較してとにかくコスパ最高のクラブだと思います。

(2022.10.12)

会員種別
平日会員 (2022年入会)
男性
shinoraさんのレビュー
(60代 東京都在住)
5

東京五日市カントリーはコスパ良いです

2022年7月の入会です。コースは全面的にリニューアルされ、芝の育ちが素晴らしい、美しいコースです。都内でのこの立地は、高速を使わない1時間以内のアクセスが可能な多摩地区のプレイヤーにとってのコスパは高いと思います。比較的距離が短いですが、マネジメントの成否に対するメリハリが効いていて、上級者をも飽きさせません。

コースを大事にする雰囲気にあふれ、気持ちよくプレイできます。

練習施設が充実しており、ラウンド以外の日にも利用価値ありです。

(2022.10.08)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
ヨッシーさんのレビュー
(70代~ 東京都在住)
5

近さが一番

此処には、高速を使わずとも1時間以内に行ける事が最も良かった点です。

コースはUpDownがあり、ナイスショットしても斜面がきつく転がってOBとなるトリッキーなホールもありますが、慣れれば問題ありません。

予約は取りずらいけど、薄暮プレーならその日の朝申し込めばほぼ何時でもプレー出来ます。午後からふらりとハーフを回るのも楽しみになりました。

クラブハウスはやや格調に欠けますが、食事にはスイーツバーが付いているので、甘党には嬉しいサービスです。

(2022.10.05)

会員種別
正会員 (2021年入会)
男性
なんちゃんさんのレビュー
(50代 千葉県在住)
4

予約について

コースはとても良く、戦略的で何回行っても面白いコースです。

メンバー用アプローチ場があり、打ちっぱなし練習場もビジターより安く、メンバー優遇されています。
あと、楽天gora、GDOなどに枠を取っていないので恐らく主にメンバー、同伴、紹介者が来ていると思われます。

年齢層は40歳以上の方が多いような気がします。

直前の土日はちょっと取れづらいので早めの予約が良いと思います。
平日はシーズン以外ならすぐに取れます。

(2022.09.27)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
つぶさんのレビュー
(~20代 埼玉県在住)
4

飽きのない27ホール

名前の通り、ほとんどのホールで池が絡むため、どのホールもグリーン周りまで気が抜けない。グリーンも大きな1ベントのため、乗った場所によっては3パットで上がるのも容易ではなくなる。ただ、どのホールも極端に難しいと言うわけではなく、マネジメントをしっかりしていれば良いスコアも望めると思う。

コースメンテナンスは素晴らしく、池の景観も良いため、コースだけであれば近隣のGRAND PGMとも遜色ないと思う。

クラブハウスの古さはあるが、個人的には気にならず、純粋にプレーを楽しみたい方にはコスパも良くおすすめできるコース。

(2022.09.26)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
たまらん坂さんのレビュー
(50代 東京都在住)
4

電車でGolf

はじめて会員権を購入しました。

私は土日祝日の手引きでのラウンドです。自宅からもクルマで1時間程で料金も安いためラウンド回数が大幅に増えて満足してます。また電車でも行けるのでラウンド後にクラブハウスに道具を預けて(有料)仲間と飲みに行ったりもできます。

1人予約はキャンセル待ちの場合が多いですが今のところ必ず希望時間内でスタートできています。

クラブハウスからコースに行く際、大きな堤防を越えなくてはならず手引きカートは大変(特に帰り)ですがこれも鍛錬と思い割り切っています。

コースの芝はグリーン&フェアウェイとも整備もよく、目土される方も多いので状態はいいです。河川敷なので夏場は日陰が乏しく手引きの場合は自前の日傘があると安心です。

レストランのメニューに不満などは耳にしませんが利用しない方も多く 弁当持参や休憩時間が長めなので近隣のコンビニまで出向く方もいらっしゃいます。

(2022.09.14)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
Kent512jpさんのレビュー
(50代 茨城県在住)
4

満足

2022年にメンバーにさせて頂きました。

初めての会員権でしたので、非常に不安でしたが、思い切ってグローバルゴルフネットさんにメールを送らせて頂きました。

購入まで、少し時間がかかりましたが、その間どの様な状況なのか等、まめに連絡を頂き、購入時の書類のやりとりも、全て付箋などをして頂き、一切迷わず完了できました。また、ニッソーも非常よく、楽しませて貰っています。

キュディー体勢がなくなるのは残念ですが、現状を鑑み仕方がないと理解してます。

※河川敷ですから平坦ですが、池がらみなどかなり戦略性のあるコースで気に入ってます。

(2022.09.14)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
スイングプレーンさんのレビュー
(40代 東京都在住)
5

アスリート志向のゴルファーにおすすめ

会員権を購入して大変満足しています。

競技志向のメンバーが多いようで、セルフプレーでがんがん回る方が中心です。クラブキャディはいないため、接待には向きません。週末はメンバー中心となっていて、プレー進行もスムーズです。ラフはほどよくカットされていて、ボールをロストすることはまずありません。このあたりは好みがわかれるかもしれません。

クラブのホスピタリティの高さは、購入前には想定していなかったプラスポイントです。夏期には氷が大量に用意されていて、氷嚢と水筒にそれぞれたっぷりと補充できます。早朝スルーのあとでもお風呂に入れます。練習場は12時から550円で2時間打ち放題。メンバー専用のアプローチ練習場は本コースのようにグリーンが仕上がっています。

ただ、マイナスポイントもあります。平日はビジターを大量集客しているからなのか、遅い時間になるとグリーンのピッチマークがそのままとなっているのを散見します。クラブバッグを置く場所と玄関の位置が違うので、ビジターは戸惑うかと。週末の4人予約は苦労するようです(私はひとりプレーがほとんどなのでよく知りません)。

ゴルフ会員権ネットの対応も、たいへん効率的で気持ちよかったです。

(2022.09.09)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
MORINGさんのレビュー
(40代 神奈川県在住)
5

初めての会員権

今回初めての会員権を購入しました。

メンバーの方々が非常にフレンドリーで色々なイベントや会員特典など教えてくれて、楽しくメンバーライフを送れてます。ハンディキャップも取得したのでこれから競技も積極的に参加していきたいと思います。

練習場もアプローチ、バンカー練習場もあるのも気に入ってます。

レストランもメニュー豊富でバイキングデーもあり、ゴルフ以外の楽しみも増えました。また、誕生日の割引やワインプレゼント等、ゴルフ場からの気配りもあり非常に満足しております。

(2022.09.08)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
てまきさんのレビュー
(30代 東京都在住)
4

アクセス至便でビジターも誘いやすいです

何度かビジターでプレーした後、気に入って購入しました。

【気に入っている点】
・23区南西部や横浜からでも1時間15分程度で到着できるので、ビジターの方も誘いやすいです。
・間隔が調整されているため、よっぽど遅い組が無ければ2時間15分程度でハーフを回れます。
・年会費がかからないので、長期にわたり安心して保有できる点も安心です。
・レギュラーティーでも十分な距離があり、また、27ホール2グリーンあるのでバリエーション豊かです。

【改善されるとさらに良い点】
・カートが自走式なので、リモコン式になれば、なお便利だと思います。
・(非現実な望みですが)練習場が鳥かご3つのみなので、もう少し距離がある練習場か、
 アプローチ・バンカー練習場があるとより魅力的だと思います。
・食事の質が少し物足りないので、品数絞ってでも、また、値段ももう少し高くても良いので、
 看板メニュー・名物メニューみたいなものがあると嬉しいと思います。

(2022.09.05)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
さんしさんのレビュー
(60代 神奈川県在住)
4

かなり良いです

メンバーは良い人が多いようです。予約はまず取れますが、PGMのウエブサイトから取りますので、パソコンを持っていると楽です。機械化が進んでおり受付、支払いなどは機械でやるので便利です。

コースはアップダウン、ドッグレッグがありますが面白いと感じます。フェアウェイの芝付きは最高です。

以前は高額コースのメンバーでしたが売却し東名厚木CCに入会しました。安いコースでも十分に楽しめており満足しています。欠点は昼休みが1時間20~30分で長いことです。

(2022.09.03)

ゴルフ場名

太平洋クラブ

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
natsuさんのレビュー
(40代 東京都在住)
5

かなり良いです

ゴルフ会員権ネット様にお世話になるのは二度目です。太平洋クラブを希望していたのですが、新規募集金額には手が出ず、名変再開を待っていました。再開後の取引相場を確認後、希望金額を登録したところ、数日のうちに近い金額でご提案いただきました。

前回同様、非常にスムーズな取引で、手数料もお安く、大変満足しています。

太平洋クラブ自体は昔を知る人だと愚痴も出るようですが、私としてはハード面もソフト面も高レベルに感じられ、良い買い物でした。特に御殿場、江南、美野里、軽井沢は上質な雰囲気ですし、リーズナブルな料金でゲストを誘いやすいコースも複数あります。

コースの質はもちろん、貧乏くさくない運営と会員が評価に値するところです。