コストパフォーマンスの優れたゴルフ場
東京都内の西側に位置するアクセスのよい場所であるにもかかわらず「27ホール」あり、各ホールの雰囲気、お手入れ、コンディションは大変満足しています。距離はそんなにありませんが、アップダウンが多く、ライの悪いところでも、しっかりショットできるようにならなくてはいけないので、腕を磨くにはちょうどいいコースだと思います。
練習場はドライバーも使えて、パターの練習グリーンもありますが、バンカーとアプローチの練習場はありません。
競技会も充実していますし、予約も土日祝日でも、ほぼ取れます。
土日祝の遅い時間帯スタートの場合は大変混雑していて、お昼に2時間近く待つこともありますので、早めの時間帯でラウンドされることをお勧めします。
クラブハウスはオープン以来の建物ですので、それなりに古く感じますが、趣があるといえば特に気になることはありません。お風呂も小さめです。
セルフの設定日(基本、月曜日)以外は、必ずキャディーさんがつきますし、きちんとしたゴルフ場ですが、超高級クラブではなく、やや大衆ゴルフ場的な雰囲気のあるクラブですので、他人にメンバーであることを自慢したりするためだけに買いたいのならお勧めできません。
キャディーさんのレベルにも結構ばらつきがあり、キャラクターによるところも大きいかもしれません。大切なお客様をお連れしてのラウンドでしたら、プレーを予約するときに事前にその旨伝えたほうがいいと思います。クラブときちんとコミュニケーションを取っておけば、全て対応してくれますので、大丈夫です。
総じて、会員権の価格+書き換え料で、これだけ元が取れるゴルフ場は、数少ないと思います。
※これから桜がキレイな季節になりますね。