• ホーム
  • ゴルフ会員権ネットブログ

BLOGスマートゴルフを目指して

2022.07.11

アコーディア・ゴルフの今後の戦略

先週から今週にかけて、アコーディア・ゴルフ及びネクスト・ゴルフ・マネジメントの多くのコースで、名義書換料の値上げ改定、及び補充会員募集の終了が発表されました。多くのコースがそれ程高い相場になっていない中での名義書換料の値上げとなるため、今後、同グループの会員権に対する需要が更に減少するものと思われます。

【関連ニュース】
アコーディア・ゴルフの主なコースにおける名義書換料の改定(2022年9月1日~)
東千葉カントリークラブ(千葉県)名義書換料の改定

既に先行して、2019年12月と2021年11月に「アコーディア・ゴルフ習志野カントリークラブ」の名義書換料が二段階で値上げ改定されており、今年の6月には「大厚木カントリークラブ」(正会員)の名義書換料も値上げ改定されています。

大厚木カントリークラブ(正会員)を例に取ると、名義書換料の変遷は以下の通りです。

・【従来の名義書換料】660,000円(税込)
・【2022年1月から】トランスファー制度(名義書換料50%引)とシルバーステイタス(名義書換料30%引)の適用が除外。
・【2022年7月1日からの名義書換料】880,000円(税込)に値上げ

大厚木カントリークラブは大型の一般大衆コースでもあり、近隣コース(正会員)と比べても名義書換料の高さが目につきます。

東名厚木カントリー倶楽部→220,000円(税込)
東京カントリー倶楽部→440,000円(税込)
チェックメイトカントリークラブ→660,000円(税込)

【「メンバー&ビジター混合型」から「パブリック化」への移行】
最近のアコーディア・ゴルフにおける一連の施策を見ていると、以前よりもさらに、会員を主体とした運営から、ビジターを主体とした運営に切り替えているように思えます。言うなれば、会員制コースからパブリックコース化をより推進しているようにも見て取れます。

会員制のゴルフ場にとって、会員からの収益(会員募集、名義書換料、年会費)は大きなものであり、完全なメンバーシップコースを除けば、会員からの収益とプレーフィが高いビジターからの収益をうまく調整しながら収益を上げています。ビジター比率を高めてしまうと、会員の満足度が低下しかねませんので、各コースのこの辺りの調整加減が腕の見せ所になってきます。

ただ、昨今のコロナ禍におけるゴルフブームもあり、最近はどのゴルフ場も週末は満杯になっています。こうした追い風を背景に、アコーディア・ゴルフでは、会員からの収益をあてにせず、プレーフィが高いビジターの割合を今まで以上にさらに高めていく方針に切り替えたものと思われます。名義書換料収入や年会費収入以上にビジターを入れた方が収益力は高まるという判断をしているのかもしれません。

【アコーディア・ゴルフの強力な集客力】
しかし、コースへの愛着を持って定期的に来場してくれるメンバーとは異なり、ビジターはメンバーに比べて計算のできない面も多分にあり、ビジターでその日の組数を埋めていくには、ゴルフ場に強力な集客力が求められます。アコーディア・ゴルフでは、グループ170コース以上を保有するグループの規模やこれまでに蓄積されたノウハウによって、確実にビジターを集客できるという自信があるものと思われます。

パブリック化推進の副作用としては、ビジターの比率が高まると、どうしてもスロープレーによる遅延や、来場客のマナーの問題等、コースの評判を下げてしまうリスクが生じます。十分な集客力がある前提で、ビジター比率を上げると、短期的な収益力は高まるかもしれませんが、長期的に見るとこのやり方が正解かどうかは現時点で判断が難しいところでしょう。

【ゴルフ場経営における新しいビジネスモデルか?それとも短期的な収益アップの手法か?】
アコーディア・ゴルフは昨年11月、投資ファンドのMBKパートナーズからソフトバンク系の投資ファンドであるフォートレス・インベストメント・グループへ株式を譲渡しています。売却額は4,000円億円規模と言われています。今年に入ってからもMBK出身の望月智洋氏が社長を継続していましたが、2022年6月30日に新たに石井歓氏が社長に就任しました。

フォートレスも投資会社ですので、いずれは企業価値を高めた上で、数年後には株式譲渡を視野に入れているものと思われます。

アコーディア・ゴルフによる強力な集客力を背景にしたこのビジネスモデルについては、今後数十年かけてスタンダードなものとして定着していくのか、あるいは短期的な収益力アップのための手法となるのか、今後どうなるかについて非常に興味の湧くところです。

【2022年7月29日追記】ネクスト・ゴルフマネジメントの吸収合併について
7月下旬に、株式会社アコーディア・ゴルフでは、グループ運営の強化を目的とし、2022年10月1日付で、ネクスト・ゴルフ・マネジメントを吸収合併する旨のリリースを行っております。

リリースでは、全国のコースのオペレーションの統一による効率化を図ると記載されており、今後はアコーディア及びネクストG(合計で169コースと27の練習場)が一体となって新しいビジネスモデルを推進していくものと思われます。

【2022年8月追記】
8月8日のソフトバンクの決算会見で、孫正義社長は第一四半期の赤字計上によって、傘下のフォートレス・インベストメント・グループの売却方針を表明した。フォートレス・インベストメント・グループはアコーディア・ゴルフを保有しており、今後のゴルフ場運営に関しても注目が集まります。

日記

2022.05.27

秦野丹沢スマートIC開通により、アクセスしやすくなったコース

弊社では、地元である神奈川県のゴルフ会員権を多く取り扱っていますが、その中でも人気が高いのがPGMの東名厚木カントリー倶楽部と秦野カントリークラブになります。両コースは、ホール数(27Hと18H)やコース形態(ひな壇状と山岳)が異なりますが、ご検討される方はアクセス面を重視して選択肢が分かれる場合があります。

具体的には、東京町田市や相模原市にお住まいの方は下道でもアクセスできる東名厚木CCを選択されるケースが多く、東京都世田谷区や杉並区にお住まいの方はインターから比較的近い秦野CCを選択されるケースが多いです。

hatano.JPG

※秦野カントリークラブ-市街を一望できるINコースのNo.12

秦野CCについて、「インターから比較的近い」と記載しましたが、2022年4月16日に新東名の伊勢原大山インターチェンジから秦野丹沢スマートインターチェンジ間が開通したことにより、PGMの秦野CCと大秦野CCへのアクセスがより便利になりました。

特にこの恩恵が大きいのが、ほぼゴルフ場の下にスマートICが開通した大秦野CCとなります。

秦野丹沢スマートIC開通により、両コースがどれくらいインターから近くなったかをまとめてみます。

【秦野丹沢スマートICからの距離】
大秦野カントリークラブ...2km(←以前は秦野中井ICから10km)
秦野カントリークラブ...4.6km(←以前は秦野中井ICから7km)

スマートICを利用することで、帰りに混雑する秦野の河原町交差点を通らずにすむため、帰宅時間も短縮されるかと思います。プレー後にさっとインターに乗って帰宅できるのは、何にも代えがたいものがあります。

ただ、近隣の東京カントリー倶楽部は、秦野中井IC(6km)と秦野丹沢スマートIC(7km)と両インターのほぼ中間に位置しており、そこまでメリットはないかもしれません。

既に2020年3月には新東名の伊勢原大山インターチェンジが開通しており、近隣にある伊勢原カントリークラブは、東名厚木ICからの距離が11kmから3kmに大幅短縮され、最近は伊勢原CCの会員権をご購入される方も増えてきました。

iseharaohyama.bmp

※伊勢原大山インターチェンジ

秦野丹沢スマートICは、開通してまだ数ヶ月ですが、今後徐々に浸透されることで、PGMの大秦野CCと秦野CCへの注目が高まってくるものと思われます。

ゴルフ場紹介

2022.02.17

2022年関東近郊で開催される女子プロゴルフトーナメント開催コース

まだまだ寒い日が続いていますが、ちょうど2週間後に国内女子ゴルフツアーの「ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」が沖縄県の琉球ゴルフ倶楽部で開幕します。2022年のJLPGAツアーは昨年と同じ38試合が組まれています。昨シーズンは新型コロナウイルスの影響もあり、変則的に2年跨いでの賞金女王争いでしたが、50試合近くのトーナメントの中で、獲得賞金を2億円突破したのは稲見萌寧、古江彩佳、小祝さくらの3人。毎年新しい選手が台頭してくる女子ゴルフですが、今年はどうなるでしょうか。

今回はJLPGAが主催の関東近郊で開催されるトーナメントについてまとめます。関東近郊では1位が千葉県での開催8つで、2位が静岡県の3つとなっています。

【JLPGAツアー】
・3月31日〜4月3日:【静岡県】ヤマハレディースオープン葛城(葛城ゴルフ倶楽部山名コース)
・4月8日〜4月10日:【埼玉県】富士フイルム・スタジオアリス女子オープン(石坂ゴルフ倶楽部
・4月22日〜4月24日:【静岡県】フジサンケイレディスクラシック(川奈ホテルゴルフコース富士コース)
・4月29日〜5月1日:【千葉県】パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント(浜野ゴルフクラブ
・5月5日〜5月8日 :【茨城県】 ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ(茨城ゴルフ倶楽部西コース)
・5月19日〜5月22日:【千葉県】 ブリヂストンレディスオープン(袖ヶ浦カンツリークラブ袖ヶ浦コース)
・5月26日〜5月29日:【山梨県】リゾートトラスト レディス(メイプルポイントゴルフクラブ
・6月17日〜6月19日:【千葉県】ニチレイレディス(袖ヶ浦カンツリークラブ・新袖コース)
・6月23日〜6月26日:【千葉県】 アース・モンダミンカップ(カメリアヒルズカントリークラブ)
・6月30日〜7月3日: 【神奈川県】資生堂レディスオープン(戸塚カントリー倶楽部
・8月12日〜8月14日:【長野県】NEC軽井沢72ゴルフトーナメント(軽井沢72ゴルフ北コース)
・8月19日〜8月21日:【神奈川県】CAT Ladies2022(大箱根カントリークラブ)
・9月2日〜9月4日:【千葉県】ゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント(ゴルフ5カントリー オークビレッヂ)
・9月29日〜10月2日:【千葉県】日本女子オープンゴルフ選手権(紫カントリークラブ・すみれコース)
・10月7日〜10月9日:【静岡県】スタンレーレディスゴルフトーナメント(東名カントリークラブ
・10月14日〜10月16日:【千葉県】富士通レディース2022(東急セブンハンドレッドクラブ)
・10月28日〜10月30日:【埼玉県】樋口久子三菱電機レディスゴルフトーナメント(武蔵丘ゴルフコース)
・11月11日〜11月13日:【千葉県】第38回伊藤園レディスゴルフトーナメント(グレートアイランド倶楽部)

JLPGAツアーへの出場資格のない選手たちが経験を積むステップ・アップ・ツアーは全16試合組まれており、主に関西圏での開催が多いですが、関東近郊でも3ツアーが組まれています。宍戸ヒルズは西コースで男子ゴルフの日本ゴルフツアー選手権が開催されますので、ステップ・アップ・ツアー含めると今年は東西コースでトーナメントが開催されることになります。

【2022年ステップ・アップ・ツアー】
・6月17日〜6月19日:【静岡県】ユピテル・静岡新聞 SBS レディース(静岡カントリー浜岡コース
・7月27日〜7月29日:【千葉県】カストロールレディース(富士市原ゴルフクラブ)
・10月26日〜10月28日:【茨城県】宍戸ヒルズレディース森ビルカップ(宍戸ヒルズカントリークラブ東コース

ゴルフ場紹介

2022.01.26

ニッソーカントリーの預託金充当制度について

ニッソーカントリークラブは利根川河川敷に拡がる18Hで、バックティからは7,000Yを超え、ウォーターハザードやクリークも随所に配置されており、タフさだけでなくテクニックも求められるゴルフ場です。2012年6月から名義書換料への預託金充当制度を開始して以降、弊社でも入会希望のお客様からお問い合わせの多いゴルフ場です。

nisso.JPG

今回は同コースで実施をしている名義書換料への預託金充当制度についてまとめます。

まず、皆様からお問い合わせを頂くのが「預託金とは何か?」という点です。

預託金(額面)とは売り手様の会員権に記載されている金額となります。下記の画像をご覧いただくと、会員権の中央に「金 壱百五拾萬圓也」と記載があります。この金額=150万円が本会員権の預託金(額面)になります。
→よく皆様から、「見積で確認した総額の他に、預託金を別途支払う必要があるのか?」というお問い合わせを頂きますが、入会者の方が追加で支払う金額ではありません。

nissocc-kaiinken.jpg

※ニッソーCC会員権に記載された預託金イメージ

ニッソーCCの場合は、 会員権証券に預託金の記載が必ずされています。預託金(額面)は100万円以上のものが多く流通しておりますが、金額は売り手様の会員権によってバラバラです。

ニッソーCC(正会員)の名義書換料は22万円(税込)となります。「名義書換料への預託金充当制度」は、本費用に会員権の預託金を最大20万円まで充当して入会できる制度となります。名義書換料が22万円(税込)なので、20万円を充当すると実質の名義書換料は2万円(税込)に減額されます。
→名義書換料22万円-預託金充当額20万円=2万円(税込、実質名義書換料)

ご入会時に預託金20万円を名義書換料22万円(税込)に充当されますと、新証券の預託金は充当額20万円分が減額された金額で発行されます。仮に預託金150万円の会員権を購入され、ご入会時に預託金を20万円充当されると、新証券の預託金は130万円(150万円-20万円)に減額されます。

nissocc-yotakukin130man.jpg
※預託金130万円のニッソーカントリークラブ会員権イメージ

弊社では比較的多く流通している預託金150万円を基準に物件お探ししております。

ニッソーカントリークラブ会員権特集ページ

ゴルフ会員権取引

2021.08.10

リバーサイドフェニックス会員権の預託金について

リバーサイドフェニックスゴルフクラブは、都心からもアクセスが良い大宮エリアにある河川敷コースです。2014年5月にクラブハウスが新設され、モダンなクラブハウスに生まれ変わりました。

riverside-phoenix-clubhouse.JPG

※リバーサイドフェニックスゴルフクラブクラブハウス外観

同年6月からはプレミアム会員制度が創設され、本制度を利用してご入会される方は、名義書換料が実質無料になります。プレミアム会員制度が適用されるには、会員権の預託金を「会社清算時に償還する」ことに同意することが条件となります。

ここでプレミアム会員制度の特典をまとめます。

<プレミアム会員制度による主な特典>
・名義書換料が無料(通常の名義書換料は、正会員で55万円)
・預託金(額面)に対して、毎年2%相当額のフリーチケットが進呈される
→毎年5月31日が特典交付の基準日
・ロッカーフィが無料(通常220円)
・年会費納入後に、A練習場利用券、Bコーヒー無料サービス券、Cお飲物無料引換券のチケットが計12枚進呈される

ここで皆様から質問をよく頂く「預託金(額面)」についてご説明します。

【預託金とは何か??】

預託金(額面)とは、売り手様の会員権に記載されている金額となります。
→よく、名義書換料とは別にかかる入会預託金と勘違いされる方がいらっしゃいますが、会員権代金の他に追加でかかる費用(入会預託金)ではございません。

プレミアム会員でご入会されますと、毎年、コースから預託金の2%相当額がフリーチケットとして発行されます。

少しややこしいのが、売り手の方の会員権に記載されている預託金(額面)が会員権によってバラバラになってしまう点です。

預託金35万円の会員権が比較的よく流通していますが、預託金10万円も多く流通しています。(中には預託金60万円の会員権もございます)

riversidefhoenix-kaiinken.jpg

※リバーサイドフェニックスゴルフクラブの会員権証書イメージ(預託金35万円)

預託金35万円の会員権と預託金10万円の会員権とでは、年に進呈されるフリーチケットの金額が変わります。

・預託金35万円の場合:35万円×2%=7,000円
・預託金10万円の場合:10万円×2%=2,000円

上記の通り、預託金35万円の会員権と預託金10万円の会員権とでは、年間でフリーチケットの金額差が5千円となります。10年ご在籍された場合、5万円の差が出てきますので、結構大きな金額となります。

ご購入される方の中には、年一回発行されるフリーチケットの金額を全く気にされない方もいらっしゃいますが、弊社ではフリーチケットの発行も考慮し、標準的な預託金35万円の会員権を基準に物件をお探ししております。

リバーサイドフェニックス会員権相場

ゴルフ会員権取引