BLOGスマートゴルフを目指して

2013.03.08

中央都留カントリー倶楽部

中央道・大月インターチェンジから中央都留カントリー倶楽部まで15分。

小高い山の中に展開された18Hで富士山の眺めが素晴しいコースでした。夏は涼しい気がします。
 

mtfuji-chuotsuru.jpg

 

急峻な山の中なのでアップダウンを予想していましたが意外とフラットに展開されていて驚きました。

 

no1-chuotsuru.jpg

 

神奈川県のコースのような打ちおろしや打ち上げのホールは何ホールかだけで事前のイメージとは大きく異なっていました。
 

no2-chuotsuru.jpg


フェアウェイが意外と広いためティーショットが思い切り打って行けるのは好印象でした。
距離は長くないのでハードヒッターには物足らないかもしれませんが厚木近辺にあればかなり評価されるコースと思います。

女性やシニアには充分なゴルフ場です。
 

no3-chuotsuru.jpg


東名厚木カントリー倶楽部との共通会員で年会費が50,400円、東名厚木CC単独で37,800円、その差僅か12,600円です。

ほとんどの方が東名厚木カントリー倶楽部しかプレーしないからと単独の会員権を希望されるので、単独の会員権相場が割高になっています。

東名厚木CC単独より相場が安い共通会員(東名厚木&中央都留)はお得感があるのではないでしょうか。
 

no4-chuotsuru.jpg


更に中央都留カントリー倶楽部のみ家族や知人を1名サブ登録出来てメンバーフィでプレー可能という嬉しい特典が付いています。
 

no5-chuotsuru.jpg


単独も共通も書換料21万円に対し額面金額から最高20万円まで充当できます。

PGMによる2013年名義変更入会プラン(預託金充当)
 

例えば額面金額123,000円のもの(一番多い)ですと名義書換料は87,000円になります(21万-123,000円)。

東名厚木CCと中央都留CC共通会員権の相場が8~10万円(2013年3月8日現在)、名義書換料が87,000円とすると総額20万円で2コースのメンバーになれます。

 

更に家族が1名中央都留カントリー倶楽部でメンバーフィでプレー可能になりますのでお得感は充分でないでしょうか。

 

no6-chuotsuru.jpg

 

施設は新しくはありませんが古臭い感じはありません。
 

club-house.jpg

 

レストランにもう少しお洒落感が欲しいと思いました。
 

restaurant-chuotsuru.jpg

 

窓からの眺めがいいのでプチリゾート気分が味わえるような気がしました。
 

※参考ページ

東名厚木カントリー倶楽部会員権

ゴルフ場紹介

2013.02.27

京カントリークラブ

東関道富里ICから10kmとアクセスは悪くありません。
よく比較される同じPGMの長太郎カントリークラブが大栄ICから同じ位なのでインターは2つ手前ということになります。

 

Clubhouse1-kyocountry.JPG



コースはフラット過ぎず、アップダウンもなくてちょうどいい起伏と言った感じです。
 

フロントティからですとそれほど距離はない印象ですが池やクリークが随所に効いていてドライバーのフルショットが中々出来ないホールが結構あります。

 

kyocc-no1.jpg

 


伸び伸び打てる、広々してるという点では長太郎カントリークラブの方が勝っているかもしれません。

京カントリークラブはセカンドショットの正確性が格段に問われる印象で飽きさせない設計と感じました。
いろいろな位置、場面からのセカンドショットが要求されるというのでしょうか。距離は長くないが初心者には厳しいコースと見ました。
・グリーン横のバンカーが深い
・グリーンがワングリーンで大きく、ピンから遠くに乗せるとまず3パット
・クリークや池がらみのセカンドショットが多くヘッドアップをしやすい
(普段より120~30Yのセカンドショットにミスが多かったのは練習不足ばかりとはいえない気がします)
 

kyocc-no2.jpg


何ホールかは飛行機の不気味な(やや苦手なもので)胴体が真上にひっきりなしに見え、
集中力をそがれることもありましたがすっきりした変化のあるコースレイアウトは好印象でした。
(恐らく手入れも行き届いていてすっきり感が強いのだと思います)
 

kyocc-no3.JPG


20年以上前に高級接待コースとして造られた面影はクラブハウスにありサウナ、露天風呂付きのお風呂は圧巻です(裸のまま階下のお風呂に行くのは戸惑いましたが)。

 

Clubhouse6-kyocountry.JPG

※吹き抜けの高級感あふれるクラブハウス
 

長太郎カントリークラブと京カントリークラブの違い
・長太郎カントリークラブはアットホームな雰囲気でコースは広々している
・京カントリークラブは高級感があり戦略的
単純に比較するとそのような感じでしょうか。

 

京カントリークラブゴルフ会員権相場

ゴルフ場紹介

2012.10.03

大厚木カントリークラブ

アコーディア・ゴルフの大厚木カントリークラブ東、西を回りました。本コース27H、隣接する桜コース18Hの中で最もコースレートの高い組み合わせです。
 

no1-daiatsugi.jpg


特に東コースは距離もフェアウェイの広さもたっぷりとしたチャンピョンコースで3番、6番のショートは簡単にはパーが取れません。

適度なアップダウンやドッグレッグもあり変化に富んでいます。会員数が多いとはいえローハンディのプレーヤーが多く集まる所以だと思います。

東、西コースはドライバーが伸び伸び打てる醍醐味あるコースです。厚木近辺のゴルフ場では貴重な存在でしょう。
 

no2-daiatsugi.jpg


東コースからのスタートは一人でも中々取れない、昼休みは1時間半待ち、ビジター入れ過ぎなどメンバーの方からいろいろ厳しい指摘があります。ただ、コースコンデションは最高な状態、カート乗り入れ可、ゴルフ練習場完備、アプローチ練習場あり、GPS装備、2コース利用可(45H)など大厚木CCならではの魅力も捨てがたいものがあります。
 

rensyu-daiatsugi.JPG


横浜から高速を使わずに40キロ、車で1時間弱のアクセスは強みです。近隣には本厚木カンツリークラブ、中津川カントリークラブ、東名厚木カントリー倶楽部などが隣接しています。

45H、2コース分ということで年会費が63,000円と高めなのが難点ですが、毎週のように利用するゴルファーは高速代も不要ですし充分元が取れるでしょう。ビジターとメンバーの料金差額は今でも12,000円前後あります。

もうひとつ特筆ものなのが競技会のレベルが高い事でしょうか。

Aクラスだけで100人を超す参加者がいるのは大厚木カントリークラブならではです。エントリーが思うように出来ないという声も聞かれますがそのレベルの高さは周囲のコースにはないものです。
 

no4-daiatsugi.jpg


2012年10月末で名義書換料が半額になる制度が終わりますが、35万円前後で本格的なコースの競技ゴルファーを目指せるのは何と言っても捨てがたいものがあります。
 

アコーディアゴルフ会員権

大厚木カントリークラブゴルフ会員権相場

ゴルフ場紹介

2012.09.26

富士チサンカントリークラブ

東名町田インターチェンジからゆっくり走って1時間で富士インターチェンジに着きました。遠いイメージですが朝の東名高速道路は矢張り早いです。

インターを下りてから20分で富士チサンカントリークラブに到着。東京・横浜から毎週通うには少し厳しいですがそれほど遠いというイメージは持ちませんでした。
 

clubhouse.jpg


富士市の製紙工場の煙突群が眼下に見える高台にレイアウトされた27H(富士、駿河、白糸)でホール毎は色々変化は有りますが、富士山の裾の勾配の通りの緩やかな打ちおろし、打ち上げが中心になっています。
 

no4fuji.jpg

 

クラブハウスのすぐ前は広々した富士、駿河コースのロングホールが隣り合わせで並んでいます。これだけでこのコースの雄大さが分かるというものです。

 

no1fuji.jpg



200Y台の短いミドルもありましたがコースはどこも広々していてOBは無く、コース内にネットで仕切りがあったりするような無理なレイアウトはまったくありません。

 

no2-2fuji.jpg



風格のある杉林でセパレートされており林間コースの趣も充分あります。まあ言って見れば雄大な林間コースに富士山の裾の勾配をつけたといった感じでしょうか。
 

no2suruga.jpg

 

グリーン周りも特に難しくなくバンカー数も少ない印象で、富士チサンCCは上級者にはやや物足りない部分はあるかもしれません。

 

no3fuji.jpg



バンカーや池、クリーク等で味付けしなくても杉林の上に見える雄大な富士山がなんといっても圧巻です(御殿場の富士山は大き過ぎるという評価もあります)。

これさえあれば何も要らない、そんな圧倒的な存在のような気がします。
 

no1-2fuji.jpg


名義書換料を含め15万円以下(2012年9月現在)でメンバーになれます。この金額でしたらビギナーの方やネット予約のゴルファーが多少多く、クラブハウスがやや古く、レストランがそれほどお洒落じゃなくても充分我慢出来るレベルかもしれません。
 

rensyu.jpg


富士チサンカントリークラブのメンバーになれば6,000円台でラウンドできるようです。ビジターだと6,7千円プラスですので20回もプレーすればすぐに元が取れる計算です。

初めての方や広々した所でゴルフをやりたい方にはぴったりのゴルフ場でしょう。

厚木近辺で2倍の予算でややトリッキーなコース(コース内にネットがある)でプレーするか、少し遠くても富士山を眺めながら伸び伸びプレーするか少し迷う選択のような気がします。

 

no2-2suruga.jpg


 

富士チサンカントリークラブ会員権相場

 

ゴルフ会員権ネットお勧めのPGMゴルフ場

ゴルフ場紹介

2012.08.28

習志野カントリークラブ

久し振りに習志野カントリークラブに行きました。回りは住宅地が増えた感じです。

 

no5-narashino.jpg

 

駐車場もクラブハウスも昔のままでしたがクラブハウスは内装を変え、照明を明るくしてきれいになっていました。

 

clubhouse1-narashino.jpg


練習場も本格的です。

 

rensyu-narashino.jpg


キングコースを回りましたが林間コースのようでありながらドッグレッグが意外と多いのは昔のままです。

ドッグレッグしているのでティショットの狙い所が狭く、少しでも曲げるとサイドバンカーや林につかまってしまいます。250Yのキャリーでサイドバンカーの上を超えるのが最も的確な攻め方ということなのでしょうがアベレージゴルファーにはかなり厳しいものがあります。

 

no1-narashino.jpg



ドライバーはとりあえずフェアウェイに置いとけばいい、というコースとは明らかに違います。まっすぐでやや短いホールもありますがフェアウェイのまん中に木があったりでやはりドライバーは狙って打つ必要があります。
 

no2-narashino.jpg


それとグリーン周りのバンカーが深く、数の多い事にあらためて驚かされます。花道が狭く、転がってグリーンに乗るなどというビギナーズラックはまずありません。グリーンも小さめでセカンドショットの正確さがかなり求められます。
 

no3-narashino.JPG


少しも気の抜けない一流コースの面目躍如といったところでしょうか。

こんな本物のコースでどうして習志野カントリークラブのゴルフ会員権相場がひと桁(2012年8月現在)なのか?誰もが疑問に思います。そういう問い合わせが多いのはまぎれもない事実です。
・空き枠(早朝、午後含め)を埋める営業努力は他では中々真似の出来ない工夫と努力がある(夕方18時30分を過ぎてもお風呂に入れ、受付に女性がいる!)
・格安料金で一流コースを堪能できる
 

no4-narashino.jpg


こういう評価とは逆に既存の習志野CCメンバーからラウンドに時間がかかる、ネットゴルファーを入れたら詰まるのは分かっていながら予約させている、という声もよく聞かれます。

2組前に明らかにネットゴルファーと思しきグループがいました。そのためか前半ハーフは3時間超、後半はその組が上がったのか2時間ちょっとでした。

今ゴルフ場が抱えている問題を象徴するかのような前半と後半のラウンドでした。


千葉県ゴルフ会員権相場
 

ゴルフ場紹介