「東名厚木カントリー倶楽部・単独」
のメンバーレビュー

総合評価
メンバーレビューとは何ですか?

弊社で以前会員権をご購入いただいたお客様から寄せられたホームコースに対する生の声を、「メンバーレビュー」として掲載しております。会員権ご購入の参考にして頂けましたら幸いです。

  • レビューの内容はメンバー様から寄せられた時点の内容を記載しております。
  • レビューの内容はメンバー様個人の感想となり、弊社ではレビューの内容が事実か否かの確認は行っておりません。

(2023.01.04)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
のりすがさんのレビュー
(50代 神奈川県在住)
4

メンバーになってよかった

ゴルフが上達したいと思い、家の近所のゴルフ場を探していました。会員権の価格も非常にリーズナブルで、満足しています。

コースも27ホールあり、飽きもせず楽しく回っています。コースの整備もとても良く、他のメンバーさんと回っている中で、評判は良いです。コースには主に一人で行ってますが、メンバーさんは気さくで優しい方が多いので、プレー中に不快な思いをしたことはありません。

練習場は鳥かごしかないので、アプローチやバンカーの練習ができないのが、残念なところですが、カジュアルな雰囲気で気軽に回りたい方にはお勧めできると思います。

(2022.11.13)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
ホリさんのレビュー
(70代~ 神奈川県在住)
5

ゴルフへのモチベーションUP

還暦からゴルフを始めて10年目に友人の誘いでホームコースを持つことになりました。

すぐにスコア提出でハンディキャップ16を取得しました。競技にはまだ参加しておりませんが、シングルハンディ取得を目標としてモチベーションUPに繋がっております。

メンバーはPGMサイトで簡単に予約を取ることができ大変便利です。主に一人予約サイトを利用しておりますが、お一緒したメンバー様は皆さんはゴルフに熱心で優しく接していただいております。

OUTは距離もあり本格的な醍醐味を味わえます。INはコースマネジメントが重要で正確さが必要。Westは距離はないが縦横の正確さがスコアにつながります。OUT・INが人気ですが、どこも楽しむことができると思います。

練習環境としてもう少し距離のあるドライビングレンジと、アプローチができる環境があるともっと充実するのではないかと思っております。

(2022.09.05)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
さんしさんのレビュー
(60代 神奈川県在住)
4

かなり良いです

メンバーは良い人が多いようです。予約はまず取れますが、PGMのウエブサイトから取りますので、パソコンを持っていると楽です。機械化が進んでおり受付、支払いなどは機械でやるので便利です。

コースはアップダウン、ドッグレッグがありますが面白いと感じます。フェアウェイの芝付きは最高です。

以前は高額コースのメンバーでしたが売却し東名厚木CCに入会しました。安いコースでも十分に楽しめており満足しています。欠点は昼休みが1時間20~30分で長いことです。

(2022.08.05)

会員種別
正会員 (2021年入会)
男性
かっちゃんさんのレビュー
(~20代 神奈川県在住)
4

競技思考の強い方必見!!

2021年12月に入会をさせて頂き、月1回程度の頻度でプレーをしています。

これまではアクアラインを渡って千葉でプレーすることが多かったのですが、毎度のアクアライン渋滞にはまっておりましたが、当クラブまで下道だけで通う事が出来るようになり、非常に助かってます。

コースは、3コースありそれぞれで全然タイプの違うコースなので、メンバーで通い詰めても飽きが来ず楽しく回れるのではないかなと思います。

メンバーが多いコースであり、ハイシーズンであれば、基本的に予約が取り辛いイメージがあります。しかし、1人予約であれば1週間前にはどこかしらの組に参加することができるので、今のところ予約にあまり困ったことはありません。

また、午後ハーフの利用をさせて頂くのですが近場で手軽にプレーできるのは本当に良かったと思います。

(2022.07.07)

会員種別
正会員 (2021年入会)
男性
ゴルフ三昧さんのレビュー
(50代 神奈川県在住)
5

腕を磨くのには最高です

接待コースではないのでご自身でゴルフを楽しんでいるメンバーが多い印象です。3コース27ホールあり、それぞれに特徴があり毎週行っても飽きません。アクティブな会員は多いようですが、一人で予約もできて行きたい時に行けるのはメンバーならではの特権です。

スタッフの対応もよく気持ちよく迎え、送り出してくれます。月例等の競技会も充実していてエンジョイ、アスリートを問わずゴルフにどっぷりハマりたい人にはお勧めです。

(2022.05.27)

会員種別
正会員 (2021年入会)
男性
もうすぐ70代さんのレビュー
(60代 神奈川県在住)
4

コストパフォーマンス

69才で購入を決意、お手頃の会員権と手数料を検討しまして、ゴルフ会員権ネットさんにお世話になり本会員権を購入しました。

プレーは、一人(ネット)予約で月3回程度しております。スケジュールと天気予報を照らしながらマイペースでプレーでき、メンバーになって正解だと思っています。

コースはIN,OUT,WESTの3コースあり、各コースに特徴あり、飽きることなくプレーしております。

会員数の数が多いため、組の予約の困難さや昼の待ち時間の長い時もありますが、コストパフォーマンスよく、友人にも紹介しました。

(2022.03.22)

会員種別
正会員 (2021年入会)
男性
jjjさんのレビュー
(60代 東京都在住)
4

競技会が楽しいです

会員競技が盛んでS~Cクラスまであり、月例も色々なメンバーさんとご一緒できて楽しく利用しております。雰囲気も良くレストランの食事も美味しいです。コースコンデイションもよく整備して頂いているので満足しています。

改善点はハーフ終えた後の食事待ち時間が一時間半近く掛かることが難点です。また土日の予約は三か月前の同日一時からですが、予約電話が集中して取りずらい点も難点です。

全体的にはコストパフォーマンスも良く満足しています。

(2022.02.02)

会員種別
正会員 (2020年入会)
男性
おやじさんのレビュー
(50代 神奈川県在住)
3

都心から近い、コスパ良し

自宅から一般道で1時間で行けるのが良い。ゴルフは近いのが一番。土日に一人予約しやすい。PGMのホームページから予約がしやすいのも魅力。

また、親会社の株を持っていると株主優待券が送られてきたり、Tポイントがついたり使えるのも購入理由でした、ただ、4月からはTポイントがPGMポイントに切り替わることになり、Tポイントが使えなくなるのは残念なところ。

最近はメンバーが増えたからなのか、予約が取りづらくなっているのは改善してほしいところです。

(2022.01.14)

会員種別
正会員 (2021年入会)
男性
ゴル男さんのレビュー
(30代 神奈川県在住)
3

良くも悪くも値段相応。

良い点:庶民にも手の届く会員権価格。気軽にゴルフに行けるようになりました。グランドスタッフも名門等と違い気さくで対応は良好。

コースはOUTはまだドライバーを振れるがIN.WESTは狭いし短い。WESTに限っては私はDWを一度も使えない。

1人予約メインだが土日のOUTスタートは予約を取るのが至難の技で、予約開始日に電話が繋がらずやっと繋がったと思ったら、もう満杯が通常運転。IN.WESTスタートで遅い時間ならなんとか取れるが早い時間は同じく予約は至難の技。キャンセル待ちでなんとか取れるといったレベル。

また、昼休みの長さもピカイチで土日は90分がデフォ。MAX110分の時もあり。競技会も盛んだが、まず予約が取れない。

ただ、コスパからしたら会員数を増やさないとやっていけないでしょうから、安くメンバーになっているので、利用者が溢れてしまうのは仕方が無いかと。その辺はコスト見合いで分かっていてメンバーになるならそれなりに楽しいメンバーライフはおくれます。

(2021.11.27)

会員種別
正会員 (2020年入会)
男性
masapaさんのレビュー
(50代 東京都在住)
5

都内からのアクセスも良い

東京都内からもアクセス良く、ゴルフ場内には三増合戦の史跡の武田信玄旗立松が有ります。山間コースで高台に有り横浜、東京都心、スカイツリー等が遠くに眺められます。コースはOUT、IN、WESTの27ホールでWESTコース9ホールはトリッキーなコースです。それぞれが個性的で戦略性に富んだ設計です。自然の地形を最大限に生かすとともに、設計者の罠が随所に散りばめられています。

従業員さんもとてもフレンドリーで会員になって良かったです。

(2021.10.06)

会員種別
正会員 (2021年入会)
男性
みらさんのレビュー
(~20代 神奈川県在住)
4

競技志向の中でレベルアップ

近さとクラブハウスの環境の良さでメンバーになりました。基本的にシングルでの予約は問題なく取れます。(キャンセル待ちがほとんどですが、、)スコアには自信はありませんでしたが、メンバーの方がとても優しくてとても成長ができる環境が揃っていると思います。

コースは少し狭いと言われますがトリッキーなコースが多くやりがいのあるコースだと思います。難しいコースでいいショット、いいスコアが出た際は改めてゴルフが辞められなくなりますよね!練習場は10打席ほどで朝は待っている方が多くいる感じはします。繰り返しにはなりますが、成長したい上手くなひたい方にはとてもいいコースだと思います!!

(2021.07.23)

会員種別
正会員 (2021年入会)
男性
エイチさんのレビュー
(50代 神奈川県在住)
5

良いです

自宅から近いのと入会費用が安かったことから、初めてメンバーになりました。
ゴルフ会員権ネットでより良い条件の物件を紹介いただき、取引もスムーズにできました。

近隣と比べても比較的フラットで広く、メンバーとしてのコスパはとても良いと思います。

早々にHCを取得し、以来月例も参加させていただいています。競技が盛んで真剣に上達を目指して頑張っている方が多いですが、排他的なことはなく感じの良い方ばかりです。

場所柄人気なので土日で組の予約はなかなか取れないですが、一人予約なら取れるので活用させていただいています。今は風呂も使用しないので、安い午後スルーも重宝してます。

一人予約に抵抗のない方、競技志向の方にはお勧めです

(2021.06.19)

会員種別
正会員 (2019年入会)
男性
ごりさんのレビュー
(50代 神奈川県在住)
3

改善点あり

メンバーの方は良い人ばかりで、会員となったことには満足です。westは距離がありませんがアイアンや打ち上げ、打ち下ろしの練習と割り切れば問題はないです。

難点は、土日だけかもしれませんが、前半、後半間の待ち時間が他のゴルフ場と比較して異常に長いということです。1時間半とかは当たり前です。営利重視?など運営姿勢に?を感じる部分があり、それらが改善されれば、自分にとっては、下道で1時間の良いゴルフ場です。

(2021.05.31)

会員種別
正会員 (2020年入会)
男性
目指せシングルさんのレビュー
(40代 神奈川県在住)
3

競技会は盛んですが・・・

横浜市内在住で手が届く価格、且つ、高速を使わずに行けるコースで探していました。距離はよいのですが、通勤に使われる時間帯は逃げ道がなく、かなり時間に余裕を見ておく必要があります。

27ホールありますが、人気のOUT→INはなかなか取れません。昔は判りませんが、古くからの会員さん曰く、PGMになってからコースメンテは良くなった。とのことです。

上手くなりたい方にとって競技が盛んなのは良いのですが、月例杯など参加枠が限られ、予約も電話で先着順の為、クラスによっては予約時の電話はアイドルのコンサートチケット並みです。数時間かけてもつながらず、つながってもキャンセル待ちにことが多いようです。

(クラブバスの利用を想定している方へ)相模原駅からのクラブバスもありますが、本数が往復1便ずつで、プレーヤーの送迎というよりはスタッフの送迎がメインの感じ。それが理由か、クラブから駅への帰りの便はプレーが終わってなくても、強制的に時間通りの出発となります。何度かホールアウト出来ず一人切り上げる方をお見掛けしました。

自身の車をお持ちで時間の余裕のある方、またPGMのWEB予約が苦にならない方にとってはコスパは良いかもしれません。

(2021.04.28)

会員種別
正会員 (2020年入会)
女性
ゴルきちさんのレビュー
(50代 東京都在住)
5

競技

ゴルフを始めた時からお世話になっている知人の勧めで会員権を購入しました。

会員競技にも緊張しながら参加してみましたが優しくいい方がたくさんいらっしゃるので親切に教えていただいてプレーできました。1人予約も度々プレーしますが気持ちの良い方ばかりです。フロントスタッフも感じの良い方が多いです。

何と言っても一番良かったのは毎回の支払いが格段に安くなったのでラウンド回数も大幅に増えました。もう少し早く思い切って買っていればよかったと思います。改善してほしい点はカートにリモコンがないところです。春夏はスループレーできますが秋冬はプランがありません。一年を通してスルーでまわれるようにしてもらいたいです。

(2021.04.11)

会員種別
正会員 (2020年入会)
男性
エンペラーさんのレビュー
(30代 東京都在住)
4

下道で行ける

東京都の多摩地域に住んでいます。色々なコースでラウンドをしていましたが、競技ゴルフを本格的に頑張ってみたいのと、コロナ禍で遠出をせずにゴルフが楽しめるゴルフ場を検討したところ、このゴルフ場を選択しました。

元職場の上司がメンバーということもあり、メンバーさん同士の交流も楽しいです。競技も様々なので、それもまた楽しいですが、予約を取るのがかなり難しいです。特に、土日祝日は駐車場が満杯になるほど多くの方が来場されています。コースは3コースあり、どのコースも全く違う攻め方なので、それもまた楽しめます。

(2021.04.08)

会員種別
正会員 (2020年入会)
男性
ジョーさんのレビュー
(60代 東京都在住)
5

近くて行き帰りが楽!

何人かの古くからの友人が東名厚木のメンバーであった為、以前よりこちらのコースには誘われておりました。しかしビジター利用だと特に土日のプレー代が安くないので、なかなか一緒にプレーすることはありませんでした。その友人達の勧めもあって東名厚木の会員権を購入しました。

おかげさまで、会員権を購入後は月に数回プレーを共にし、友人たちと楽しい時間を過ごしています。また高速道路を使わずに来れるので、土日でも気軽に利用出来ます。

東名厚木の会員権を購入して本当に良かったと思います。

(2021.02.25)

会員種別
正会員 (2020年入会)
男性
たけポヨさんのレビュー
(40代 東京都在住)
4

ラウンドが身近になった

メンバーになって、1人や前日でも予約が気軽に取れるようになり、ラウンドが身近になりました。

自宅から下道で1時間ちょっとで、休日でも渋滞にはまる事なく帰れるので便利です。
月例はなかなか予約が取れませんが、通常ラウンドは問題なく予約でき、コースも十分楽しめるレイアウトなので満足しています。

時々、休憩が90分や2時間オーバーの時もあるので、その辺は何とかして欲しいですね。あと、練習場が鳥籠なのでもう少し広いと嬉しいかも。

(2021.02.12)

会員種別
正会員 (2020年入会)
男性
五十肩さんのレビュー
(50代 神奈川県在住)
4

スループラン最高

春から秋の午前スルー、午後スループランはゴルフに縛られない時間の使い方が出来てとても良いと思っています。月例は予約取れ難く苦労していますが、27Hのコースとして会員権の価格に対してのコストパフォーマンスは神奈川県では一番だと思います。

比較的若い方も多く、昨今のアマチュアゴルファーの高齢化などどこ吹く風、といった感じです。強いて言うならもう少しロッカーと風呂が綺麗だと尚良し、といった所です。P-CAPで他のPGMのコースがメンバーフィープラス1000円で使えるのも助かっています。

(2020.11.11)

会員種別
正会員 (2019年入会)
男性
kazuさんのレビュー
(50代 神奈川県在住)
4

会員権が安い

仕事の休みの都合で週末の土日にしかプレーすることができません。週末はやはり会員でないと料金が高く頻繁にプレーするというわけにはいきませんでした。

東名厚木カントリ倶楽部は自宅から車で20分ぐらいと近く、会員権も安かったので購入しました。土日のプレーでも食事をして1万円ぐらいなので行きやすくなりました。多い時には毎週土曜日に行ったりしています。時には一人予約で初対面の人とプレーも楽しんだりしています。しかし、予約に関しては会員数の多さからか週末はすぐに埋まってしまいます。

コロナウイルス対策として、レストランではテーブルの上に透明アクリル板の衝立をたてたりといろいろ対策がされています。