1992年開場と比較的新しく、美しい景観と高級接待コースとしての趣を残している。フラットな18ホールで、高低差はわずか5mと少なく、自然林に囲まれた落ち着きあるレイアウトが魅力。池やバンカー、張り出した林が巧みに配置され、戦略性も高く、過去にはニチレイインターナショナルなども開催された。GRAND PGMに入ってもおかしくないレベルのコースです。
「オリジナル正会員」と「ニュー正会員」の違いは、主にメンバーフィ(会員プレー料金)と年会費にあります。
【メンバーフィ】※ゴルフ場利用税除く
・オリジナル正会員:約7,000円(税込)
・ニュー正会員:3,000円(税込)未満
【年会費】
・オリジナル正会員:55,000円(税込)
・ニュー正会員:132,000円(税込)
阿見ゴルフクラブでプレー回数が多い方は「ニュー正会員」の方が割安になりますが、市場にはなかなか売りが出ない点が難点です。
阿見ゴルフクラブは、平日と土日祝日でメンバーフィが若干異なります。
【平日(月~金)のメンバーフィ】
・オリジナル正会員:7,660円(税込)→プレーフィ6,710円+ゴルフ場利用税950円
・ニュー正会員:3,480円(税込)→プレーフィ2,530円+ゴルフ場利用税950円
【土日祝日のメンバーフィ】
・オリジナル正会員:8,100円(税込)→プレーフィ7,150円+ゴルフ場利用税950円
・ニュー正会員:3,920円(税込)→プレーフィ2,970円+ゴルフ場利用税950円
当コースでは入会申請にあたり、正会員1名の推薦が必須となっております。もし推薦人のご用意が難しい場合は、対応方法をご案内いたしますので、弊社までお気軽にお問い合わせください。
230ヤード・17打席のドライビングレンジをはじめ、アプローチ練習場やバンカー練習場も併設されており、トーナメント開催コースならではの充実した練習環境が整っています。営業時間は夕方18時までのため、時間を気にせずじっくりと練習に取り組むことができます。
完全予約制となりますが、常磐線・荒川沖駅東口から小型乗り送迎車で運行しています。詳しい時間帯等に関しましてはコースへお問い合わせくださいませ。
【2024年1月】名義書換料の改定
2024年4月1日から名義書換料を改定する。
名義書換料
(オリジナル正会員)330,000円から660,000円(税込)
(ニュー正会員)330,000円から660,000円(税込)
(平日会員)165,000円から330,000円(税込)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【2015年6月】正会員の補充募集
2015年7月1日からオリジナル正会員の補充募集、会員種別変更制度を実施する。
【オリジナル正会員の補充募集】
募集金額:800,000円 ※入会金のみ
募集口数:100口
募集期間:2015年7月1日~ 定員になり次第締切り
※募集期間中の名義書換は停止しない
【会員種別変更制度】
家族会員権(個人2名記名)を、ニュー正会員(個人1名記名)2口に変更する制度を実施。対象は希望会員のみとなる。なお、種別変更後の会員権名義は同一名義人で2本持っても良いし、所有者と家族登録者名義で其々1本ずつ持っても良い。また、家族会員権の預託金は2分割され、据置期限は現家族会員権の内容が継承される。会員種別変更制度は期限を設けず今後継続的に実施される予定。
種別変更料:100,000円(なお預託金の充当が可能、消費税への充当は不可)
年会費:家族会員(2名記名式)240,000円からニュー正会員120,000円(1口あたり)に変更される。