「ニッソーカントリークラブ」
のメンバーレビュー

総合評価
メンバーレビューとは何ですか?

弊社で以前会員権をご購入いただいたお客様から寄せられたホームコースに対する生の声を、「メンバーレビュー」として掲載しております。会員権ご購入の参考にして頂けましたら幸いです。

  • レビューの内容はメンバー様から寄せられた時点の内容を記載しております。
  • レビューの内容はメンバー様個人の感想となり、弊社ではレビューの内容が事実か否かの確認は行っておりません。

(2024.12.15)

会員種別
正会員 (2024年入会)
男性
norinoriさんのレビュー
(50代 千葉県在住)
4

とても良いコース

今年(2024年)にメンバーとなりましたが、良いコースです。
・河川敷コースですが、コースコンディションは非常に良い。 (ベントグリーンは修復中ですが、その他は素晴らしい)
・フロントを初め、従業員の方々も丁寧、またメンバーに優しい。
・メンバーはフレンドリーな方が多い。
・乗用カートも選択できるが、手引きカートが使える。

クラブハウスもコースも高級感はありませんが、とても清潔で気持ちよく、楽しく過ごせるゴルフ場です。また、競技も多いので、今後は積極的に参加したいと思います。

肩肘張らずゴルフを楽しみたい方にはオススメです。

(2024.11.06)

会員種別
正会員 (2024年入会)
男性
も〇スケさんのレビュー
(60代 千葉県在住)
5

ゴルフが沢山出来て満足しています

知り合い等は誰もいませんでしたが、メンバーの皆様は気さくな方ばかりで、楽しくプレーをさせていただいております。

コース自体はフラットですが、各ホールに池やクリーク等のハザードがあり中々難しいですし、河川敷コースですが 各ホール毎にレイアウトが違っていて飽きません。
また、コース全体に綺麗に整備されており、気持ち良くプレーすることができます。

プレースタイルは、歩き(手引き)&乗用カートでのラウンドで、メンバーの方は歩きで回られる方が多いと思います。

予約も私は1人での組み合わせ予約ですが、直前でも希望日に予約が出来なかったことは今のところありません。

(2024.11.06)

会員種別
正会員 (2024年入会)
男性
もったさんのレビュー
(40代 千葉県在住)
4

手応えのあるコースです

このコースが初めてメンバーになるコースです。

コースは芝の整備がよく河川敷とは思えないです。会員は青ティから回ることが多く(白ティも可)、クリークや池が毎ホールあり手応えのあるコースだと思います。よくボールを無くします。アプローチ練習環境もよく上達ができそうです。

ハンディキャップ取得は半年で5回提出と、以前より緩和されていました。これから月例など参加して初めての会員ライフを楽しんでいきたいと思います。

(2024.09.11)

会員種別
正会員 (2024年入会)
男性
JJさんのレビュー
(40代 茨城県在住)
5

メンテナンスの行き届いた良いコース!

まずは近場にあることが第一優先でしたが、コースメンテもしっかりしており、フェアウェイはフカフカの生えそろった芝で気持ちがいい。

アップダウンはないものの、左右にクリークがあったりでショットの正確性が問われるコースになってます。また手引きカートでのラウンドも新鮮味があり、カートでは味わえない良さもあります。

予約もWebからできて不自由はないのですが、薄暮などのイレギュラーな予約は電話で行う必要がありますが不便に感じたことはありません。

レストランも種類は少ないもののボリュームもあり、美味しくいただいてます。唐揚げ定食がかなりのボリュームで毎回注文しています。

練習についてはアプローチ、パターグリーンのみですが、問題ありません。

改善要望をあげるとしたらサウナの復活してほしいくらいです。

(2024.06.11)

会員種別
正会員 (2023年11月入会)
男性
美濃三郎さんのレビュー
(60代 千葉県在住)
5

芝付き最高です

ニッソーカントリークラブの令和5年11月に会員になりクラブライフを満喫しております。

まず、ニッソーは、競技以外は手引きカートでのゴルフが主流で、とてもリーズナブルにプレイができます。食事を食べて7千円程度で回れます。あと、メンバー同士の組み合わせが多く、プレイ日の前日でもほとんど予約が取れます。この点友達同士で2名とかのプレーはできません。

また、河川敷の関係で芝付きがとてもよく、気持ちよくプレーができます。そして、河川敷とは思えないレイアウトで、隣からボールが飛んでくることもほとんどありません。

競技も日曜に行うAクラス(ハンデ12まで)、Bクラスの月例、さらに土曜杯、平日杯もあり、都合に合わせて選べます。スタッフの方も、受付の女性、レストランの方すべて親切丁寧で気持ちよく来場できます。

会員権の購入を考えている方は是非一度来場してみてください。

(2024.04.11)

会員種別
平日会員 (2023年入会)
男性
ブルースさんのレビュー
(60代 千葉県在住)
5

歩きゴルフ

定年を目前に健康のため歩きで回れるコースを検討しました。以前にラウンドしてコースの面白さと親しみ易さに魅力を感じていたニッソーに入会することにしました。歩きゴルフはやっぱり良いです。ゴルフの原点に戻ったように感じます。

英国在住の知人によると、あちらのゴルファーは台風のような強風の日も喜んでプレーに出かけるそうです。河川特有の強い風もリンクスのようでゴルフを楽しくさせてくれます。歩きが辛くなったらカートも選べるようになったので長くプレーできそうです。最高です!

(2023.09.06)

会員種別
正会員 (2023年入会)
男性
tomoさんのレビュー
(30代 千葉県在住)
5

大満足!もっと早く入会すれば良かった。

プレーフィが安くゴルフの頻度が増えました。週末の天気を見て直前に1人予約する事が多いですが取れなかった事はまだありません。

気さくで優しい方が多く、加えて自前の目土袋を持って回っている方も多く皆さんコースを大切にしようとしている事が伺えます。フェアウェイの芝密度が非常に高く、メンテナンスも良い様に思います。

アプローチ練習環境が非常に整っていて、早めに行って練習したり、ラウンド後に練習しています。

高速のICから遠いのが玉に瑕ですが、下道で通える範囲のヒトには非常におすすめできると思います。

※アプローチの練習できます。

(2023.08.23)

会員種別
正会員 (2023年入会)
男性
当場飛蔵さんのレビュー
(50代 千葉県在住)
5

飽きません

河川で平坦ですがクリークと池の配置が絶妙で難度は高めと思います。グリーンもベントとコーライがあり、変更によりコースが変化するので楽しめます。

季節により風向きや強風が吹き荒れる日もありますので飽きません。メンバーの方々も穏やかで、良い雰囲気です。毎回1人で参加しますが、逆に1人の方が直前でも予約がとれ、問題ありません。コンディションも良いです。

欠点は水が多いのでボールを失うのと、高速からは遠いので遠方の方は要注意です。

(2023.06.24)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
ヨッシーさんのレビュー
(60代 千葉県在住)
5

コストパフォーマンス最高

家から近いゴルフ場を探してました。何度か薄暮プレーで下見してから購入しましたが、コースの芝の状態は河川敷とは思えないほど非常に良いです。また、手引きカートプレーが可能なため、運動不足解消になってます。競技も盛んに開催されており、競技志向の方も満足出来ると思います。

料理も手軽な料金設定で美味しいです。練習場はアプローチしかありませんが、広くてショートゲームの技術向上に繋がってます。ドライバーレンジがないのが、唯一の欠点ですが、コストパフォーマンスは非常に良く総合的に満足度が高いゴルフ場だと思います。

(2023.06.09)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
たっくりさんのレビュー
(50代 千葉県在住)
5

生涯の趣味として会員権を購入し同クラブでの新しいコミュニティを楽しむ

生涯スポーツとして会員権を購入し、新しいコミュニティができると確信しています。

自宅から50分!すばらしく管理されたコースで従来の仲間達とのラウンド、競技会を通じてできるであろうコミュニティを楽しみにしています。

近所のゴルフレンジでアプローチ練習をしなくなりました。なぜ??コースの練習場で飽きるまで練習できるから・・・。

先日初めて土曜杯に参加しました。スコアが最悪でしたが、同伴競技者様達がとても優しく対応してくださいました。
※未熟な腕前で恐縮ですが、バンカーの砂の充填をお願いいたします。

(2023.05.08)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
ky4011さんのレビュー
(50代 千葉県在住)
5

コスパ最高

会員権もプレー代も安く、たくさんプレーできるのがとにかく魅力。

私の場合、高速使わず家から1時間と近く、アスリートゴルフを満喫しています。手引きカートですが、これがいい。プレーに集中できるので、電動カートが面倒くさいと思うようになりました。

アプローチ練習場も充実しており、練習場だけに行っても価値があります。とにかくうまくなるための鍛錬の場として大いに使っていきたいです。知り合いにもおすすめし、どんどん仲間も増やしたいです。

(2023.03.18)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
ずっちさんのレビュー
(50代 千葉県在住)
4

お手頃です

土日もメンバーのプレイ料金が安くお手頃です。コースの状態もよく、メンバーさんも皆さん気さくな方が多い気がします。

レストランは安くなく、特別に美味しくはないですが、こんなものだと思います。
お酒のボトルを入れて飲んでいる常連メンバーさんが多数います、

昭和な感じでとても良い雰囲気です。

コースについては手引きカートの場合、コース内にベンチがほとんどないので、ずっと立ちっぱなしで疲れます。

いずれにしてもお得なコースだと思います。

(2023.01.17)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
ともゆきさんのレビュー
(50代 千葉県在住)
4

河川敷ですがコンデションが良いです。

自宅(船橋市)から下道で朝なら45分で到着できるのでストレスなく通えるGOLF場でした。メンバーの組合せで一人予約していますが、メンバーの方は優しい方々が多く、徐々にコミュニティに参加できるようになりました。メンバーさんの知り合いも徐々に増えています。

このGOLF場は、河川敷で当然平坦ですが、全てのホールにウォーターハザードが絡み、風が吹くと非常に手強くなります。グリーンは、ベント、高麗の2グリーンの小さなグリーンで河川敷特有の固いグリーンの為、アプローチ技術が磨かれると思います。距離(メンバーは基本:青ティー)も普通にあり、コースコンディションは、フェアウェイはふかふかで芝付きもよく良いと思います。

プレイスタイルは、乗用カート、手引きカートのセルフとなりますが、私は運動不足解消として手引きでラウンドしています。ほぼ全てのメンバーさんは目土袋を必ず持参しており、ディボットの目土をこまめにしておりコースを大事にしています。

各種競技会も非常に盛んで、競技思考の方も多いと思います。食事もボリュームもあり比較的値段も安く美味しいと思います。

1点、不満があるとすれば、練習場はアプローチ、パッティンググリーンはありますが、ドライビングレンジはありません。

(2022.12.23)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
GRさんのレビュー
(50代 千葉県在住)
5

フレンドリー

古参のメンバーさん方がとても親切でご指導いただいております。ドライビングレンジはありませんがバンカー、アプローチ、パッティンググリーンなどの練習場は充実しています。手引きが原則ですがコースがフラットなので疲れは感じず、次打のクラブを取りに行く手間が省けて快適に感じます。

フェアウェー、グリーンの手入れは素晴らしくコースの経営方針は素晴らしく思います。

またメンバーの皆様も目土袋を持参され、マイコースのコンディションを維持しているように感じました。

食事も美味しくコストパフォーマンスが素晴らしいです。

(2022.12.19)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
mitsumameさんのレビュー
(40代 千葉県在住)
5

メンバ-重視のゴルフ場です

メンバー重視のゴルフ場なので、ビジターの方はあまりいません。電話で予約するか、ゴルフ場の受付で予約することになりますが、直前でも予約が取れなかったことはありません。

一人で予約してもメンバーの方と組み合わせてもらえるので、ゴルフ仲間が必然的に増えていきます。メンバーの方は、ゴルフが大好きな方ばかりで、気さくな方が多い印象です。

全ホールに池が絡み、距離もそこそこあり、風の影響を受けやすいため、攻略するのが難しめコースとなっています。

グリーンキーパーさんの日々の努力のおかげで、コンディションはいつも良好な状態です。レストランは、リーズナブルな価格ですがとても美味しいです。インターネットで予約が取れるようになるとさらに良いと思います。

(2022.12.07)

会員種別
平日会員 (2022年入会)
男性
ひでさんのレビュー
(60代 千葉県在住)
4

入会して良かったです

ニッソーは4カ所目の会員です。

最近はどんどん予約をいれて、ティボットだらけのゴルフ場が多いですが、ニッソーはフェアウェイの状態が良く、気持ち良くプレイができます。同伴者も同様の感想で「また誘って欲しい」と言われます。

また、ネット予約のフリーの方が少ないので、マナーが悪く困った方も少ないです。メンバーの方が多くフレンドリーで安心してプレイもできるし、目土などのマナーも良いと思います。

逆にネットでは予約が取りづらいので、メンバーになることをお勧めします。

今後の検討課題は、12月でキャディの廃止が決まり、カートが多くなると思われるので、カートフィーがもう少し安くなれば良いと思います。

(2022.10.31)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
ちーばさんのレビュー
(40代 千葉県在住)
5

良いコースです

コースはとても整備されており非常に綺麗なコースだなと感じました。メンテナンスもしっかりされており、いつ行っても気持ちよくプレーできています。

グリーンが小さく砲台なので、アプローチやアイアンの技術は向上します。また、強風が吹くと一気に難易度が上がるため、いろんな球筋の技術も上がっていきます。

競技会も盛んですので、競技に参加したい方にもおすすめです。

予約は取りやすいので、これまで断られた事はありません。

ドライビングレンジの練習場がないですが、アプローチやパター練習エリアは充実しているので、小技の練習環境は良いと思います。

メンバーやクラブ従業員の皆さんとても親切ですし入会してよかったと感じています。

(2022.09.14)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
Kent512jpさんのレビュー
(50代 茨城県在住)
4

満足

2022年にメンバーにさせて頂きました。

初めての会員権でしたので、非常に不安でしたが、思い切ってグローバルゴルフネットさんにメールを送らせて頂きました。

購入まで、少し時間がかかりましたが、その間どの様な状況なのか等、まめに連絡を頂き、購入時の書類のやりとりも、全て付箋などをして頂き、一切迷わず完了できました。また、ニッソーも非常よく、楽しませて貰っています。

キュディー体勢がなくなるのは残念ですが、現状を鑑み仕方がないと理解してます。

※河川敷ですから平坦ですが、池がらみなどかなり戦略性のあるコースで気に入ってます。

(2022.08.31)

会員種別
正会員 (2022年入会)
男性
ふたごパパさんのレビュー
(60代 千葉県在住)
5

あたりです。

練習する場が欲しくてメンバーになりました。競技会他で月2~3回程度のラウンドです。

コースの印象ですが、高低差はない代わりにハザードが多くラッキーがありません。ティグラウンドやフェアウェイ、グリーンは整備されていて快適。歩くと芝の厚みがわかります。バンカーの砂が少ないのは玉にキズ。事件が頻発するため、バンカーを避けるプレーに変化しました。

基本は手引きカート利用です。最初はどうかなと思いましたが、乗用カートと比べてコースの様子がよくわかりますし、自分が打つ場所にいつもクラブがあるとストレスがありません。

競技会は気軽に参加できる雰囲気ですし、レストランも美味しいです。
このコース、「あたり」だと思います。

(2022.02.28)

会員種別
正会員 (2021年入会)
男性
アスリートさんのレビュー
(50代 茨城県)
5

ゴルフライフ

友人の影響を受けメンバーになりました。競技の時にキャディが付き、手ぶらでコースを歩けることやコースコンディションが良いこと、食事が美味しいこと等が魅力ですね。

電動カートもありますが、私はプッシュカートを購入し、歩きゴルフを満喫しています。気の合う友人とはもちろん、思い立った時に1人で予約を入れてメンバー同士の組合せでも楽しく、緊張感を持ちゴルフを楽しめます。

コースの難易度も適度に高く、ラウンドを重ねる度に腕前が上がると感じています。クリークやハザードが効いているので、高額なボールでプレーすることに勇気が必要ですが…。健康志向、アスリート志向、手軽にゴルフライフを満喫されたい方には最高の環境と言えると思います。

従業員の方々も様々な申し出に真摯に対応してくれるので好感が持てます。コースに有料でクラブを預け、都内から電車で最寄り駅まで手ぶらで来場し、クラブバスの送迎を受け、お酒とゴルフを楽しんでいるメンバーさんもいらっしゃいます。

こんな風にクラブの流儀をメンバーに押し付けるわけではなく、様々な期待と要望に応えてくれるのがニッソーカントリークラブの最大の魅力だと感じています。