レンゲツツジの群生地としても有名で信州百名山でもある鉢伏山の山麗に広がる標高1,000mの高原コースです。昭和46年開場と長野県内でも歴史があるゴルフ場です。コースからは北アルプスの白馬方面が一望できるので、美しい景観を眺めながら一日快適にプレーを楽しめます。
自然のアンジュレーションをうまく取り入れた18Hは、レギュラーティからでも6,655Yあり、タフな設定です。設計は富沢誠造、富沢廣親親子で、ただタフなだけでなく、戦略性が高いのも特徴です。
OUTは比較的オーソドックスな林間コースで、風格ある白樺や赤松がコースの景観を引き立てます。後半No.7、No.8は池が絡むホールが続き、最後まで気が抜けません。INコースはOUTに比べドッグレッグのホールも多くなり、池やバンカーが要所に配置されているため、攻略し甲斐がある反面、難易度も高まります。
名義書換料はここ数年キャンペーンが行われており、正会員33万円となっています。年会費はオフシーズン(年末から2月末まで)があるものの、2.2万円と良心的です。
【2016年1月】特別名義書換料金の実施
開場45周年を記念として特別名義書換料金を実施する。なお、年齢によって名義書換料が異なる。
名義書換料
(正会員・10歳代)100,000円
(正会員・20歳代)200,000円
(正会員・30歳以上)300,000円
(平日会員・10歳代)50,000円
(平日会員・20歳代)100,000円
(平日会員・30歳以上)150,000円
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【2014年12月】名義書換料改訂
現在実施している名義書換料減額キャンペーンを2014年12月末までとし、2015年1月1日から名義書換料を改定する。
(正会員)300,000円から500,000円
(平日会員)150,000円から250,000円
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【2012年12月】名義書換料期間限定値下げ
2013年1月1日から2014年12月末まで名義書換料を減額する。
(正会員)525,000円から315,000円
(平日会員)262,500円から157,500円