佐原カントリークラブ

取引中心値 (税込)
-万円
取引手数料10,175円(税込) ~

池越えのNo.9とNo.18が有名な佐原カントリークラブ

利根川下流域の水郷・水田地帯に展開する18Hです。1990年下期に開場している為、バブル真っ只中に建設されたゴルフ場です。高低差はそれほどないものの、フェアウェイ両側の林は風格が有り、ドッグレッグや池越えなど変化のあるホールが続きます。圧巻はクラブハウス前に展開する大きな池を挟んだOUTとINの最終ホールで、それぞれのドライビングレンジからクロスして池の向こう側のフェアウェイに打ち込みます。佐原CCの名物ホールです。練習施設は200Y超えのドライビングレンジはじめ、アプローチ&バンカー練習場があり、プレー前にじっくり練習できます。アコーディア・ゴルフのコースの為、チェックインやバックの積み下ろし等はセルフになります。

名義書換料&年会費

名義書換料

正会員/ 385,000円
平日会員/ 

年会費(会計年度1月~12月・継承不可)

正会員/ 44,000円
平日会員/ 

佐原カントリークラブの会員レビュー・評判

コースについて

開場は平成2年なので比較的新しいゴルフ場です。元々高級法人の接待向けに作られ、クラブハウスも立派です。レストランも展望式でゆったりと食事ができます。

全般的にフラットで、高低差は15m以内です。また、全長6700ヤードなのでロングコースとは言えませんが、コースレートが71.2なので、ハードなコースです。

特に18番ホールの池は有名で、ティグランドからの眺めは最高です。グリーンに向かっては滝が配置されており、クリークもあるため、最終ホールまで順調でも最終ホールでスコアを落としてしまうゴルファーも多いです。このホールで多くのドラマが生まれているようです。

アクセスは佐原香取ICから7kmと近く、都心近郊からでもそれほど遠いというわけではございません。

ゴルフ場基本情報

ゴルフ場名

佐原カントリークラブ

所在地

〒287-0014千葉県香取市多田89

電話番号

0478-57-1122

開場日

1990年10月27日

経営会社・グループ

アコーディア・ゴルフ・アセット合同会社:東京都品川区東品川4-12-4品川シーサイドパークタワー9階(TEL:03-6688-1605)

ホール数

18H

パー

72

全長

OUT:3,318Y、IN:3,429Y(Blue Tee)

コースレート

71.9(OUT・IN、ベント)

練習場

ドライビングレンジ(230Y 10打席)

コース設計

吉崎 満雄

アクセス情報

自動車
東関東自動車道・佐原香取ICから7km
電車
JR成田線・佐原駅
クラブバス
運行なし
すべて見る

入会条件と手続き

【女性入会】制限なし
【国籍制限】制限なし
【年齢制限】
【紹介者】1名(在籍1年以上)
【法人取扱】法人⇔個人
【面接】
すべて見る

よくある質問(購入、売却、会員権相場等)

年会費月割費用は譲渡人の方からの継承になりますか?

佐原カントリークラブはアコーディア・ゴルフのコースの為、名義書換時の年会費月割費用の精算は認められておりません。その為、年会費月割精算費用は入会承認後、アコーディア・ゴルフ東京本社から月割で請求がございます(売り手の方への年会費月割費用のお戻しはございません)。

佐原カントリーの練習施設を教えてもらえますか?

2007年に日本プロゴルフシニア選手権が開催されたこともあり、練習施設は充実しています。

・ドライビングレンジ→230Y・10打席
・アプローチ&バンカー練習場有り

クラブバスの運行はありますか?

残念ながら、クラブバスの運行は行われておりません。

ご希望エリアのゴルフ会員権相場

関東・首都圏のゴルフ会員権相場について検索いただけます。