千葉市東南部の「おゆみ野」「ちはら台」両ニュータウンに囲まれた丘陵コース。開場から半世紀を超え、樹齢を重ねた林と池が美しい景観を作り出しています。東・中・西の全27ホールはフェアウェイが広めながらも林間の趣があり、視界を制限する樹木や巧みに配置されたバンカーが戦略性を高めます。距離は短めながら、正確なショットとコースマネジメントが求められる設計です。
小型ですが、30Y・9打席のドライビングレンジはじめ、バンカー&アプローチ練習場を備えています。
行きは蘇我駅東口から本千葉CC(約20分)へ、帰りは本千葉CCから鎌取駅(約15分)へ複数本運行されています。予約は不要ですが、詳しい時間についてはコースへご確認ください。
本制度は、通常の名義書換料66万円(税込)に、売り手様の会員権の預託金をご入会申請時に最大20万円まで充当できる制度になります。
名義書換料66万円(税込)-預託金20万円=46万円(実質の名義書換料)
ただし、ご入会申請時に、ご購入された会員権の預託金を20万円充当された場合、新しい会員権の預託金(額面)は20万円分減額されることになります。(名義書換料への預託金充当額はお客様任意です)
本千葉CCの会員権は預託金25万円~40万円間位のものが比較的多く流通していますが、仮に預託金40万円の会員権をご購入された場合、名義書換料に預託金20万円を充当されると、新証券の預託金は20万円に減額され発行されます。
→預託金40万円-充当額20万円=20万円(新証券の預託金(額面))
名義書換料に預託金20万円を充当されると、会員権の価値は下がることになりますが、ご入会時の総額が下げられる為、皆様この制度をご利用されてご入会されていらっしゃいます。
【2014年12月】年会費改訂
2015年1月から年会費を改定する。
(正会員)40,000円から41,040円(税込)
(平日会員)28,000円から28,620円(税込)
(週日会員)22,000円から22,680円(税込)
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【2013年7月】経営会社の交代
2013年6月に、これまで同社を所有していた株式会社Izanami Holdings1から、株式会社サンカジロへ株式が譲渡され、経営母体が変更となった。株式会社サンカジロ(代表取締役:上代修二、所在地:千葉県八千代市)は、ゴルフ練習場「明治ゴルフセンター」や自動車販売・整備・板金業を手がける「株式会社ツーワンオート」などを傘下に持ち、ゴルフ場経営は今回が初めてとなる。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【2010年12月】名義書換キャンペーンの実施
2011年1月2日から全会員種別で50件に到達するまで名義書換預託金を一時中止し、名義書換料のみのキャンペーンを実施。
キャンペーン期間での名義書換料
(正会員)630,000円
(平日会員)315,000円
(週日会員)315,000円
キャンペーン期間での名義書換預託金
(正会員)1,000,000円から0円
(平日会員)700,000円から0円
(週日会員)700,000円から0円