2012.05.23
【2日目赤城コース】
洋船を思わせる立派な建物でクラブハウスとホテルが一緒になっています。
地下にお風呂、3階以上が部屋で機能的です。
部屋はお洒落とは言えませんが清潔で宿泊だけでしたら「これで充分」でした。
特筆ものは食事が全てセットされていて見た目も味も充分合格点でした。
糸唐辛子が盛りつけてあったりで見た目も味付けも色々工夫されていて料理長のこだわりが伝わってきました。
昔から赤城の食事は評判が良かったようです。
コースを眺めながら浴衣のまま食事が出来るのは寛げて何よりでした。
コースはプロのトーナメントも開催されたコースなので本格的です。
広々しておりのびのび打てるのでリゾート気分を満喫出来ました。
異様に料金が高かったり、ついでみたいなシャビイなロッジだったり、ゴルフ場から遠い宿泊場所だったりと宿泊ゴルフは中々ぴったりしたものが無いものですが泊って1ラウンドプレー、食事が付いて15,000円は充分満足のいくものでした。
部屋からロッカーへの移動はエレベーターを降りるだけでいいのは有り難い限りです。
ノーザンCCの共通会員は錦ヶ原単独に比べ5250円年会費が高いだけですので3コースが使えて非常にお得感があると思います。
普段は錦ヶ原、たまに赤城・上毛へ泊りがけでというカップルや夫婦の方にはぴったりの共通ゴルフ会員権だと思います。
確かにレストランにもカップルや夫婦が多かったです。
コースの良さはもちろん谷川岳、穂高その他北アルプスの名峰が各ホールから楽しめ、食事がおいしく宿泊も楽々と申し分ない1泊2ラウンドのツアーでした。
カテゴリから記事を探す
年から記事を探す