厚木国際カントリー倶楽部

取引中心値 (税込)
1250万円
取引手数料10,175円(税込) ~

都心から1時間圏内でさらなる進化を続ける名門コース「厚木国際」

開場60年以上の歴史を誇る名門36ホール。都心から1時間圏内、小鮎川と荻野川に挟まれた小高い丘陵地に位置し、雄大な大山や丹沢連峰を望む。距離が長くフラットな西コースと戦略性豊かな東コースを展開する。2023年より西コースは東俊伸氏の設計監修により全面改修を開始。全長7,200ヤード超のベント1グリーンを採用し、池やバンカーを巧みに配置、挑戦意欲を掻き立てるコースへと進化する。

名義書換料&年会費

名義書換料

正会員/ 1,100,000円
平日会員/ 

年会費

正会員/ 55,000円
平日会員/ 

厚木国際カントリー倶楽部の会員レビュー・評判

コースについて

ゴルフ用品等を取り扱うミツヤゴルフが経営母体です。厚木市飯山の小高い丘に展開する36Hで、近隣には小ぢんまりとした風情のある温泉街もあります。

東コースは2014年2月から羽川豊プロ監修のもと、5年以上の歳月をかけて全面改修され、2020年7月に完成しました。コースには東京ドーム1.7杯分の盛り土がなされ、アップダウンがあった以前の印象を刷新し、解放感ある高低差5mのフラットな18Hに生まれ変わりました。ティグランドからはベントの大きなワングリーンを見渡せ、厚木の市街地を背景に、美しい池がコースの景観を引き立てます。

入会条件は他クラブに在籍(HD取得済)で正会員2名の推薦が必要となり、名門コースという事もあってハードルは高いです。

東名厚木ICから20分圏内とアクセスも抜群で、電車利用の方は本厚木駅からクラブバス(コースまで15分)も利用できます。本厚木駅近くのビルにはメンバーの待合室が設けられており、名門コースならではです。

距離があるチャンピオンコースの西コースと、新装の東コースの2つの趣の異なる36Hを楽しむことができ、2021年に入り相場もじわじわ上昇しています。

ゴルフ場基本情報

ゴルフ場名

厚木国際カントリー倶楽部

所在地

〒243-0203神奈川県厚木市下荻野1920

電話番号

0462-41-1311

開場日

1959年11月8日

ホームページ

経営会社・グループ

厚木国際観光株式会社(東京都中央区新富1-13-23):TEL03-3553-3280、FAX 03-3553-8379

ホール数

36H

パー

144

全長

西コースOUT:3,447Y(Buck・A)・西コースIN:3,410Y(Buck・A)・新・東コースIN:3,322Y(Buck)・新・東コースOUT:平成31年完成予定

コースレート

西コース:71.8

練習場

総合練習場計画中

コース設計

矢下 治蔵

アクセス情報

自動車
東名高速・厚木ICから厚木国際カントリー倶楽部へ約7㎞
圏央道・圏央厚木ICから約9km
電車
小田急線・本厚木駅
クラブバス
本厚木駅北口
すべて見る

入会条件と手続き

入会条件

【女性入会】制限なし
【国籍制限】日本国籍
【年齢制限】
【紹介者】正会員2名(うち1名推薦状が必要)
【法人取扱】法人⇔個人
【面接】面接あり
【その他】他ゴルフコース在籍証明書
すべて見る

厚木国際カントリー倶楽部会員権ニュース

【2025年3月】名義書換料の改定
2025年8月1日より名義書換料を改定する。

名義書換料
(正会員)1,100,000円から2,200,000円
(週間会員)1,100,000円から1,650,000円
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
【2013年3月】名義書換再開
会員募集のため2012年10月1日から2013年2月28日まで名義書換を停止していたが、2013年3月1日から名義書換を再開した。

名義書換料
(正会員)1,000,000円
(週間会員)1,000,000円
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
【2012年10月】再募集の為名義書換停止
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【2012年9月】会員募集に伴う名義書換停止
2012年10月1日から2013年2月28日まで会員募集を実施する。募集期間は名義書換を停止する。

(募集定員)60名
※正会員と週間会員(土曜日プレー可能)の合計

募集金額
(正会員)5,200,000円(入会金4,200,000円、および入会保証金1,000,000円)
(週間会員)3,125,000円(入会金2,625,000円および入会保証金500,000円)
※入会保証金は入会日から10年間据え置きとなり退会時に返還
※年会費は今回の募集では2013年3月31日まで免除
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【2012年2月】名義書換再開
2012年3月1日から名義書換を再開。

名義書換料
(正会員)1,050,000円
(週間会員)1,050,000円
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
【2011年9月】会員追加募集
2011年10月1日から2012年2月28日までの間、会員追加募集を行う。なお、募集期間中は名義書換を停止する。(※同一法人内および相続による名義書換は停止せず)

<会員追加募集概要>
募集人数
(正会員)30名
(週間会員)50名
※日曜・祝日及び別に定める祝日扱い日を除く営業日にプレー可能。土曜日のプレーも可。

募集金額
(正会員)5,200,000円(入会金:4,200,000円、入会保証金:1,000,000円)
(平日会員)3,125,000円(入会金2,625,000円、入会保証金:500,000円)
※入会保証金は10年間据置

年会費
(正会員)52,500円
(週間会員)42,000円
※ただし、入会日から2012年3月31日までは免除される

入会条件
・原則として日本国籍で一定のゴルフ経験、技量を有する方。他ゴルフクラブ在籍証明書、ハンディキャップ証明書あるいはスコアカード等により確認
・面接あり
・紹介者
(正会員)正会員1名およびその方の推薦状
(週間会員)正会員or週間会員いずれか1名とその方の推薦状
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
【2010年10月】ファミリー会員新規募集開始
正会員の家族を対象としてファミリー会員を募集する。対象は配偶者または1親等の親族1名。正会員と同様の金額での取扱い(プレー可能日:平日営業日)。申し込みは随時行い、入会は毎年4月と10月の2回。ファミリー会員の入会費用は6ヶ月単位で26,250円。入会費用等は発生しない。

すべて見る
ご希望エリアのゴルフ会員権相場

関東・首都圏のゴルフ会員権相場について検索いただけます。