日本ゴルフツアー選手権の舞台として有名なメジャー品質の西と、自然豊かで戦略性の高い東の36Hです。経営は森ビルで、近年は大規模な投資がなされています。コースは言うまでもありませんが、ハード面(クラブハウスやレストラン)も改修を行っており、男性浴室は「Shishido SPA」として、ハイセンスで一日の疲れをじっくり癒せる上質な空間に生まれ変わりました。
ハードとソフトの両面で、上質なメンバーライフを過ごせるということで、注目を集めるゴルフ会員権です。
■トーナメント開催実績
2003年-:日本ゴルフツアー選手権森ビルカップ
森ビルグループによる経営コースで、笠間市の中南部に位置する美しい緑に囲まれた東西36ホールです。毎年、西コースでは「日本ゴルフツアー選手権森ビルカップ」が開催されていることでも有名です。メンバーになると、趣の異なる東西2つのコースを楽しむことができます。
「メジャー基準の品質とサービス」をモットーに、コースだけでなく施設面(クラブハウスや練習環境等)での充実も計られています。近年は施設の大規模改修工事が行われており、ハード、ソフトの両面が評価されてか、若い世代の方や女性の人気も高まっています。
なお、2021年から年会費が値上がりしています。(正会員)55,000円から71,500円(税込)。
コース設計は井上誠一の弟子である発知朗。
西コースは、2003年から国内唯一の毎年メジャートーナメントが開催されているチャンピオンコースで、ここ数年は毎年改良が加えられています。Blueティから6,899Yと距離があるだけでなく、フェアウェイの落としどころは絞られ、バンカーや池が要所に配置され、グリーン周りの攻略も難易度が高くなっています。特に終盤のNo.17はホールの美しさだけでなく、最難関ホールとして有名です。
東コースも緩やかな斜面に展開した本格的な18Hで、戦略性もあり、グリーンの傾斜も複雑で難易度の高いコースです。2022年にはJLPGAステップ・アップ・ツアー「宍戸ヒルズレディース 森ビルカップ」が東コースを舞台に開催されています。
宍戸ヒルズと言えば、美しい景観やハイクオリティなコース管理を思い浮かべられる方も多いかと思いますが、近年ではコースだけでなく、クラブハウスをはじめとしたハード面でも積極的な投資がなされています。
2015年から2019年にかけて、クラブハウスやレストランの大規模改修工事が行われ、2019年6月には第二クラブハウスがリノベーションされ、日本料理レストラン「宍戸庵」がオープンしました。
宍戸庵は西コースアウトスタートの方のみが立ち寄れるレストランで、自然と一体化した和の空間は、現代的でシックな空間となっており、さすがは六本木ヒルズを手掛ける森ビルと思わせてくれます。
クラブハウス周辺に250Yのドライビングレンジと、主にアイアンの調整(ドライバー利用可)を中心とした小型の第二練習場が併設されています。
また、クラブハウス前にはバンカーショットも可能なアプローチ練習場もあり、プレー後にはメンバーだけでなく、研鑽するジュニアの姿も多く見かけます。
茨城県笠間市に位置するため、都内からだとやや距離はあります。ただ、最寄りの友部ICからは3km圏内とインターから近いのが特徴です。三郷ICからは1時間圏内のゴルフ場です。
必須となります。
宍戸ヒルズカントリークラブご在籍1年以上の正会員2名の署名、捺印(認印)が必要です。
ゴルフ会員権と入会申請書類一式のご提出先はコース(宍戸ヒルズCC)ではなく、コース東京本社(森ビルゴルフリゾート株式会社)になります。
【ご提出先】
〒105-0001東京都港区虎ノ門3-21-6
森ビルゴルフリゾート株式会社
TEL:03-3434-4410、FAX:03-3434-4411
個人会員か法人会員かでご準備頂く書類が変わります。
【個人会員】
・印鑑証明書(3ヶ月以内)
・住民票(3カ月以内)
・写真3枚(カラー、無帽、無背景、縦4.5cm×横3.5cm、裏面に氏名記入)
【法人会員】
・法人の履歴事項全部証明書(3ヶ月以内)
・法人の印鑑証明書(3ヶ月以内)
・法人記名者の住民票(3カ月以内)
・写真3枚(カラー、無帽、無背景、縦4.5cm×横3.5cm、裏面に氏名記入)
友部駅南口から運行しています。ただ、駅からコースまで朝一便、コースから駅まで夕方3便と本数が多い訳でないため、時刻含め事前にコースへ詳細のご確認をお願いいたします。
所要時間は、友部駅南口から宍戸ヒルズカントリークラブまで約15分となります。
また、完全予約制(プレー前日まで)となりますが、岩間駅からも運行がございます。詳細についてはコースへご確認ください。
【2025年4月】入会申請書類の変更
従来、入会申請時に必要とされていた誓約書及び推薦書(規定紙)は廃止され、推薦人2名の記載は入会申込書のみで可となった。あわせて、これまでは入会者が入会登録料を振り込んだ後に、譲渡人の会員権証書をコース東京本社へ提出する流れだったが、現在は入会申請時に譲渡人の会員権証書を提出することが認められている。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【2024年11月】年会費および名義書換料の改定
2025年1月から年会費を値上げ改定する。
年会費
(正会員)71,500円から110,000円
(平日会員)42,900円から66,000円
(週日会員)28,600円から44,000円
また、2025年7月1日から名義書換料も値上げ改定する。
名義書換料
(正会員)550,000円から1,100,000円
(平日会員)330,000円から660,000円
(週日会員)330,000円から440,000円
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【2022年5月】社名の変更
2022年5月1日から、会社名を株式会社宍戸国際 ゴルフ倶楽部から森ビルゴルフリゾート株式会社に変更する。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【2020年11月】年会費の改定
2021年1月から年会費を改定する。
年会費
(正会員)50,000円から65,000円
(平日会員)30,000円から39,000円
(週日会員)20,000円から26,000円
--------------------------------------------------------------------------------------------------
【2020年8月】入会条件の変更
年齢制限及び他クラブ在籍条件を以下の通り変更する。
・年齢制限:20歳以上から18歳以降
・他クラブ在籍:JGA加盟クラブ在籍から在籍なしでも可